MR-Sの鈴鹿サーキットに関するカスタム事例
2018年08月08日 12時39分
今日は鈴鹿サーキットにて、走行会。
久しぶりにMR-Sを出動。
晴れてて暑くて、風が強くて、なかなかのコンディション。
走行終了直前、ブレーキランプのスイッチが壊れました。
ずっとブレーキランプ付きっぱなしorz
2018年08月08日 12時39分
今日は鈴鹿サーキットにて、走行会。
久しぶりにMR-Sを出動。
晴れてて暑くて、風が強くて、なかなかのコンディション。
走行終了直前、ブレーキランプのスイッチが壊れました。
ずっとブレーキランプ付きっぱなしorz
つい最近シーケンシャルのトラブルに遭いましたが復活。症状としては運転席のドアを開けるとポンプが作動しますが…その音が大きく苦しそうな感じ&バックにたまに入...
今日は、またまた福島県会津地方をドライブしてきました🚗💨🎶いい歳のおじさんなのに、今回も日帰り弾丸です😅磐梯山は少し色づき始めていました🍁猪苗代湖畔の駐車...
車高が低い事が正義と思ってました🏆このMR-Sにはエアサス組んだりして低さを追求した頃もありましたが、この度はS/Cとブレーキを生かした走れる車にしようと...
ボディカバーの裏起毛がバサバサになってきたのでいるとこだけ切り取ってー切り取ったやつ↑新しいボディカバーのタイヤ付近に古いやつを移植👌(裁縫)理由が2点留...
たまには乗らないとワンの散歩へ地元は16~18日まで祭り祭り大好き地元民マリパはガラガラ純血チワワだけどちょっと鼻が長い😅両親とも頭デッカチのチワワ顔なん...