マーチのクラッチペダル調整に関するカスタム事例
2025年08月15日 08時59分
クラッチペダルを奥まで踏んだ状態
上側のスイッチにきっちり当たったところでこの隙間です
足の力で運転中に普通に踏むとここまで踏んでいます
その時の上側スイッチの状態
力がかかって動いてます
これがクラッチペダルを踏んだ時のぐにゃっと感の原因かなと思いました
取り外した時のスイッチはこの位置でした
スイッチをズラしてペダルのストッパーが当たるとこまで踏んだ状態
無理な力がかからなくなりスイッチだけ押して正常な動きになってます
奥まで踏み込むのが嫌な方はスイッチは奥まで入れてる状態でペダルのストッパー部分を10mm弱かさ上げしたらいいと思います
中古購入のためスイッチが元々どうついてたかは分かりませんがデフォルトで奥まで入った状態ならこれもクラッチペダルがズレていく原因かもと思いました