ネイキッドの502さんが投稿したカスタム事例
2025年08月28日 20時27分
走行中にエンジン停止
レッカー車にて運ばれる写真です。
原因は、冷却水のホース三股のプラスチックが破損した事で冷却水が漏れてオーバーヒートを引き起こしました。対策品で鉄製の物があるらしいので皆さん早目の交換をおすすめします。
2025年08月28日 20時27分
走行中にエンジン停止
レッカー車にて運ばれる写真です。
原因は、冷却水のホース三股のプラスチックが破損した事で冷却水が漏れてオーバーヒートを引き起こしました。対策品で鉄製の物があるらしいので皆さん早目の交換をおすすめします。
洗った。平成13年式にしてはまずまず綺麗やろアストロの柱にぶつけた側もキーパーの余り塗ったら撥水も大概効いとる👌ナマポ𝑺𝑻𝒀𝑳𝑬
冬タイヤに交換しました。去年、スペーサー噛まさないでブレーキキャリパーにガリガリやってしまったので傷があるのが前輪。けがの功名でローテーションのよい目印に...
プリン号(ダイハツネイキッド)の顔面を再塗装第二弾&イメチェン!ジムニー用のヘッドライトガードをポン付け。カエルみたいで可愛いと嫁にも好評(^^)今回の塗...
純正HIDのヘッドライトは、明るいですし球切れも起きにくいのですがレンズがプラスチックで曇るのが難点なのでガラスレンズのハロゲン球のヘッドライトに変更しま...
ネイキッドは一時停止無視の4トントラックに弾かれて全損扱いになりました(ノ≧ڡ≦)☆9ヶ月しか載ってなかったけど楽しめましたはてさてこれから保険金レーシン...