オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例

オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例

2022年12月31日 16時49分

黒うさぎのプロフィール画像
オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん今年もお疲れ様でした!

今年を振り返って

オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

去年の洗車納めで発生した
ホワイトパール070の塗装剥がれ🥲

年明けに入庫。
ルーフ周りの再塗装で2週間の予定だったのが、
ボディをほぼ全塗装する事に…
ガラス交換まで発生して、1ヶ月半の代車生活。

しかし、納車2時間後にETCアンテナが無くなっている事に気付いて再び入庫💦
ガラスを外した時にAピラーの中に入れて、そのままだったみたいです。
高速に乗らなくて良かった〜😱

オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

後期リアバンパーと後期テールライトを入手

テールライトは取付したのですが、
リアバンパーがナンバープレート枠が邪魔をして、封印を取らないと交換不可💦
そのまま放置案件になり、現在、縁側を占領中。

来年は車検があるからナンバープレート変更ついでにお願いしようかな?

オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

前後ウインカー球とブレーキ球をLED化
これで全ての球がLEDになりました!

オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして3回目のルーフラッピング
3Mのフィルムは本当に施工しやすい!

初めてのラッピングは
安物のラッピングフィルムを使い、
3ヶ月もしない内に縮んでトランポリン状態に。
色もガンメタがブロンズに変色。剥がすのも大変だった。

2回目のラッピングには、3Mのグロスブラックを使用。

3回目は3Mのブラッシュドブラックメタリック
満足しています🙂

オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ラッピングした次の日にフロントドアのデットニング作業。

オーディオテクニカ製を使用

音漏れ や振動が小さくなったのを実感

オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

主張の強いリアエンブレムを撤去しました!

塗装が満足出来ていないので、
来年の暖かい時期にでもやり直します。

オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
オーリスの来年もよろしくお願いします・今年最後の洗車・今年もあとわずか・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

今年は友達の誘いで桜島SAや阿蘇でのMTに参加したり、初めてオーリスとコラボ出来たりデコトラ観たりして楽しかった!

ドレパ等は仕事で観に行けなかったので
来年は行けたらいいな

全然変化しない車ですが、
来年もどうぞよろしくお願いします!
では、良いお年を☀️

トヨタ オーリス ZRE186H933件 のカスタム事例をチェックする

オーリスのカスタム事例

オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

ルームバーを取り付けてみましたシートベルトアンカーと共締めするだけなので簡単なんですが左右の引っ張り具合とか調整するのが結構難しくて苦労しました...取り...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/31 20:59
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

青耳から黒耳になりました(ミラーカバー)ずっとやりたかった青リムのホイール、、、遂にレイズのホイール装着😆

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/28 15:31
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

先日、お寺参りに行って参りました。父車オーリスで行きましたが、父、母、祖父、私の4人で乗っても狭いとは感じませんでした。4人乗ると車高下がりまくりで面白か...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/24 22:10
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

柿本×ストレートパイプ(アイドリング)※イヤホン推奨

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/07/22 00:26
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

告知遅れました急遽ですがオーリスオフ会in東北開催いたします。ほぼ1週間前に告知もおかしな話ですが、参加お待ちしてます。当日飛び入り参加可能なので是非是非...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/19 17:48
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

今日は朝から野見金山へパイロットスポーツ5、よく曲がるよく止まるで運転がすごく楽しい!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/13 20:37
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

知り合いの方々のおかげでレカロシート導入できました!😆やりたかった事の1つがまた叶って嬉しいです

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/13 11:01
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

セイバーリングSL201からミシュランパイロットスポーツ5へ履き替えました!約5万キロ走行し、まだ2.5-3mm程残っていましたが、雨で危険を感じたので早...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/12 21:30
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

さて、群馬から千葉に引っ越しました。やっぱりなんか落ち着くねぇ

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/10 13:48

おすすめ記事