シルビアのレッドメモリー・DIY・エンジンチューニングに関するカスタム事例
2020年07月12日 09時22分
13とか14とか15とか180sxとか 29歳にしていろいろ乗りました… だいたいタイヤは手組み、サイズなんてなんでもござれ 人権ぶち殺しデートカーと化したスパークリングレッドからダークグリーンマイカに塗り替えた15は30万km走られてシバキ倒す勢いでドリフトしてもピンピンしてましたが、最近はBMXにハマってシルビアより先にオーナーがガタつきはじめてどっちが先にシャカるかの耐久戦が密かに繰り広げられてます
ここ2週間くらい15のエンジンバラして
東名パワード 1.2mmメタルヘッドガスケット
HKS STEP1 IN/EX 256° カム
HKS 調整式強化アクチュエーター
SINCO エキマニ
ナプレック SR20 O/Hキット
を組みました
ついでにヘッドカバーがプリウスの蛍光グリーン(みたいな)色にしてもらい
マフラーもデフ下に落とすレイアウトに変えました
ポンカムのバラバラ音とのエキマニの甲高いサウンドの様な組み合わせがなんともまた酔いしれます