ワゴンRの残暑お見舞い申し上げます・車高調導入・嫁ぐるま・秋の気配?・奥行き感に関するカスタム事例
2025年09月07日 17時58分
お題の「奥行き感」に嫁のワゴンRでのっかってみます😉
先日久しぶりに嫁車に乗ったら後の足廻り付近から異音が…
確認してみたらショックがかなりヤバい事に😱
良い機会なので思いきってTEINの車高調フレックスZを導入😁
購入先はお世話になっているタイヤ館、いつも良くしてもらえるのでとてもありがたいです🥰
下廻りサビが目立つので冬前の車検時に防錆塗装もしないと…🤔
取り付けの際、店長には嫁の車なのであまり下げないようにお願いしていたのですが、◯◯さんはどうせ下げるんでしょうから車検通る「ギリ」チョイ高めに調整しておきましたと…🥰😱
俺的にはベストな高さなのですが😚
さすがににぶい嫁も違いに気づいたようで普通に走って下廻り擦らなければいいけどできれば少し上げてほしいと😂
しばらく走ってみて大丈夫そうなのでとりあえず様子見かな🥳
嫁のご機嫌取りも含めてくすんでいたヘッドライトをパーツクリーナーで磨きコーティングをして綺麗にしておきました✨
今日は天気も良かったのではるか彼方に見える「仙台大観音」とオシリコラボができました🍑
そしてそろそろ田んぼも稲刈りの時期、まだまだ暑い日が続いてますが着実に秋も近づいてますね🌾
昨日、塩釜仲卸市場で新鮮でプリップリなサンマを購入してきました🥰
長男が気を利かせて購入した8匹全部塩焼きにしてくれました😘🍺
俺的には2匹は刺し身にしようと思っていたんですが…😆😭
でもとても美味しかったので良しとします😋