ムーヴコンテカスタムのコツシカれーしんぐ・コツシカマシンワークス・独立アクスル・リアアクスル・コンテに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ムーヴコンテカスタムのコツシカれーしんぐ・コツシカマシンワークス・独立アクスル・リアアクスル・コンテに関するカスタム事例

ムーヴコンテカスタムのコツシカれーしんぐ・コツシカマシンワークス・独立アクスル・リアアクスル・コンテに関するカスタム事例

2019年08月08日 16時58分

コツシカれーしんぐのプロフィール画像
コツシカれーしんぐダイハツ ムーヴコンテカスタム L575S

純ベタぶっちぎりスタイル Ver.2.0 Aichi, JPN

ムーヴコンテカスタムのコツシカれーしんぐ・コツシカマシンワークス・独立アクスル・リアアクスル・コンテに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アヒル商会 独立アクスルのセッティング

独立アクスルはツラを攻められる!って簡単に思ってましたが
このアクスルは実質セミトレーディングに近いジオメトリーを持っているので、極限を攻めるには幾つかの課題を乗り越えなければなりません。
色々なアクスルを組んできましたがどれも使い方次第、時には固定アクスルのがメリットが大きい時もあります。

うちのコンテへ独立アクスルを組んで1年、幾つかのセットアップを試してきました。
この件はまたにでも。

今回はリアナックルの上げ機能のみを使って車高を2.5cm下げてみました。(写真はBefore)

ムーヴコンテカスタムのコツシカれーしんぐ・コツシカマシンワークス・独立アクスル・リアアクスル・コンテに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これを見てピンと来られた方は飛ばして下さい🙇‍♀️
(写真はAfter)

リジット&独立とも可変と呼ばれる種のアクスルは、矢印Aの先に写る柱(ナックルの可変部分)が地面と垂直でトー0にセッティングされてる物が殆んどです。
従ってこの垂直が出ていれば、付属機能のナックル位置で車高の上げ下げをしてもトー変化がないと言う事です。
実使用の車高でここの垂直が出てないとトーがあり得ない数値へ振ってしまいます。

またこの独立アクスルではリアのトー補正機能も付いてますが、トーイン方向へ振ればワイドトレッドとなり、トーアウト方向へ振るとナロートレッドへ変化します。シムの差し替えで最終の微調整が可能。あくまで、アクスルスペックが車高にマッチしてる場合に補える調整幅です。
履きたいホイールサイズや目指すキャンバー角へ、このアライメント変化を上手く利用してやることで
この独立アクスルのメリットが少し見えて来るような気がします。

ちょっとだけ踏み込んだ話をしますと、同じ車高を作る場合に
ナックル2.5cm上げ部分を使うのと、5cm上げを使うのでは
Bの距離が変わり、ホイールベースが変わってしまうと言う事です!
なのでボディ側への干渉箇所も変わり、削ったり加工する部分が変わります。
また1GでCの距離関係(アームのバンザイ)が変化するのでストローク時のトレーディングアームの動きも違ってきます。要はロールセンターが変わります。

ある程度下げて来ると、右側のブレーキラインがトレーディングアームと近くなり、Cのクリアランスがパツパツです。

ムーヴコンテカスタムのコツシカれーしんぐ・コツシカマシンワークス・独立アクスル・リアアクスル・コンテに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新品オーダー時のこの注文書。
上記を読んで下されば、このA〜Eタイプの選択が何を指しているのか分かっていただけます。

タイプ別に下がる車高が変わるのではなく、目指す車高によってトーの基準位置(0位置)が5タイプ準備されています。
またAからEタイプへかけてBが長くなってるはず!そしてかなりトーアウト方向へセットされてるはず!←全タイプは未確認🙇‍♀️
よって純正比10cmダウンを目指す方がEタイプを装着すると、リアタイヤがリアバンパーを突き破り、超ロングホイールベースで超トーアウトのとんでもない仕様になるはずです。

これが分かれば、ゆるキャン&ナローやワイドホイールを収めるために
実車高とは違ったタイプを選択する手も見えてきます。その際、ピボットブッシュをピロへ打ち替えれば最高です。

最近、中古アクスル持ち込み作業がちらほらと。
キャンバー角も大切ですが、トーアングルや設定車高などの情報を見てご購入下さい。
タイヤが前のめりになったり(思いっきりショートホイールベース)、明らかにトーが明後日の方向へ向いたり(かなりトーイン)、調整幅では補う事が出来ず、オーナーさんが目指すセッティングを叶えられないスペックの物をたまに見かけます。

これからリアアクスルを入れる方へ参考になればと思います。

余談。
キャンバー車は(角度に応じて)少しだけトーアウトにセットしてあげて下さい。

ダイハツ ムーヴコンテカスタム L575S4,049件 のカスタム事例をチェックする

ムーヴコンテカスタムのカスタム事例

ムーヴコンテカスタム L575S

ムーヴコンテカスタム L575S

自分の車が走るの見ることないけん新鮮www

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/10/04 22:54
ムーヴコンテカスタム L585S

ムーヴコンテカスタム L585S

某オクで見つけた商品。凹み隠しで、フェンダーのダミーダクトでも付けようかと一瞬考えたけど、ノーマルでは変なので、徘徊してたら発見😁ただ、金額的には安いので...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/09/30 01:22
ムーヴコンテカスタム L575S

ムーヴコンテカスタム L575S

レッカーされる日が来るなんて…😭

  • thumb_up 48
  • comment 32
2025/09/29 11:14
ムーヴコンテカスタム L575S

ムーヴコンテカスタム L575S

昨日は金曜日からやっていた洗車を完結させてピカピカに☺️三日間あっという間にすぎた🤣💦

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/09/29 06:05
ムーヴコンテカスタム L585S

ムーヴコンテカスタム L585S

アイストがどうにも好きになれない。あのセルの音が耳障り&ちょっと動かしたい時に止まるのがムリ😩直結するだけで解除😝

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/09/28 20:18
ムーヴコンテカスタム L575S

ムーヴコンテカスタム L575S

先週の出来事😏皆んなと撮影会📸📸📸雨が降って来たので場所を変えて📸📸📸またゆっくりと遊びましょー🤗

  • thumb_up 163
  • comment 10
2025/09/28 18:00
ムーヴコンテカスタム L585S

ムーヴコンテカスタム L585S

そう言えば、何年か前に新古品みたいのを手に入れた物を発掘🤣保管状況はご覧の通りぐちゃぐちゃ😆ノーマルよりはいいけど、そんなに変わるものではないと個人的には...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/09/28 12:07
ムーヴコンテカスタム L585S

ムーヴコンテカスタム L585S

最初から付いて来た部品。点かねーし、水入ってるし、テールレンズにリフレクター貼り付いてるし、そもそもココを光らせたい気持ちが全く分からない😅仕方ないから、...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/09/25 00:54
ムーヴコンテカスタム L575S

ムーヴコンテカスタム L575S

小窓のモールカビみたいになってたので新品に☺️これで中古で買った時の汚いところは全部新品に一応しました☺️あと外装で気になるのはフォグとヘッドライトかなぁ...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2025/09/21 15:58

おすすめ記事