GR86のドライブ・86BRZオーナーさんと繋がりたい・GR86・車種名エンブレムは有り派に関するカスタム事例
2022年10月29日 16時31分
2010年からGRBのアプライドBに乗ってましたが、2017年春、原因不明なエンジンブローで、ショップで手配してもらった新エンジンに載せ替えました。 しかし、今度は21年の夏頃にクラッチに異変。(レリーズベアリング) これ以上あちこち大きなガタが来る前に、発売間近だったGR86を発注しました。 GRBも非常に良いクルマでしたが、GR86はおそらく最後の純粋な庶民向け内燃機関スポーツカーなので大事に乗ります。 ニックネームは15年飼ってたワンコの名前です。
街中で走ってても面白くないので、朝からフラッと久里浜あたりへ
晴天。
と、満喫してましたが、、、
エンジンが不機嫌に。
少しフル加速したら、突然制御が入ったように吹けなくなりました。
坂道の途中という、場所が場所だけにヤバかったですが、前にもこの症状はあったので、エンジンのオンオフを3回繰り返してエンジンを復活。
普通に走って帰路に。
しかし、チェックランプは消えないので、家の横のディーラーへ運び込み完了です。
同じ経験した方いませんかね。