レヴォーグのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げます・ダム活・国道ステッカーに関するカスタム事例
2025年08月11日 19時06分
令和4年4月納車 8年ぶりのスバリスト復帰です 息子のススメでCTはじめました😊 〜過去の愛車遍歴〜 デリカスターワゴン→デリカスペースギア→ER34スカイライン→レガシィBH5
CTの皆さんこんばんは😊
いつも良いねやコメントをいただき
有難うございます🤲
昨日は岐阜県中濃へダム活&
国道ステッカーを入手してきました🚙
最初に道の駅美濃白川へ
到着すると高山本線の特急ひだが
すぐ横にすれ違い待ちで止まり
急いでレヴォ子にのせました🚃
こちらで国道ステッカー
41号と256号を購入しました
次は丸山ダムへ向かいました
今丸山ダムのすぐ手前に洪水調整機能強化を目的とした新丸山ダムを建設中でした
この様子を見たくて訪れたかったのが
今回1番の目的でした😊
そして今渡ダムへ
こちらは現存する重要な土木構造物
2000選 に選定されているそうです
そして右岸と左岸で異なる名前の発電所が
設けられている珍しいダムとの事です
(Google先生より)
その後道の駅半布里の郷とみかにて
国道ステッカー418号を
太田宿中山道会館で21号を手に入れました
こちらにレストランも併設されている為
お昼ご飯に鉄板ナポリタンをいただきました😋
次のポイントへ向かう途中に
お肉屋さんで面白い貼り紙が🤣
カレーは飲み物だけどホルモンも飲み物だったのか〜🤣
最後に豊田市にある三交インにて
248号と419号を購入👍
お天気の様子を見ながら
無理せず引き返す事も頭に
入れていましたが
予定通り回る事ができました
最後まで読んでいただき
有難うございました
走行距離 350km