ルカサーさんが投稿したプレシーズンテスト1回目・最終日・F1に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ルカサーさんが投稿したプレシーズンテスト1回目・最終日・F1に関するカスタム事例

ルカサーさんが投稿したプレシーズンテスト1回目・最終日・F1に関するカスタム事例

2019年02月22日 07時21分

ルカサーのプロフィール画像
ルカサー

【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化

ルカサーさんが投稿したプレシーズンテスト1回目・最終日・F1に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

F1プレシーズンテスト1回目 最終日。
ホンダエンジンは結局4日間、壊れずに終わりました。3日目の最初にレッドブルがエンジン交換をしていますがこれは2日目のスピンで後方からウォール衝突した為。耐久性のテストにはならないと判断しての交換です。
写真のリアウィングの補強は強度的な不安が発覚したからです。

さて、次回のテストは26日から4日間行われます。これが開幕前の最終調整となります。

ルカサーさんが投稿したプレシーズンテスト1回目・最終日・F1に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メルセデス。この方達、テスト3日間は三味線弾いてました。4日目にズバッときました。
ただ、まだまだです!このチーム、去年もプレシーズンテスト1回目はこんな感じでした。
そして2回目で大爆走しましたから(^◇^;)
王者の余裕。王者ならではの手の内を見せないやり方。
昨日の結果も番手としては3番手ですが、上位勢より1段硬めのタイヤでです。不調を言われていましたがアッサリ覆しましたし。

ルカサーさんが投稿したプレシーズンテスト1回目・最終日・F1に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

テストを通じて好調なのはフェラーリ。
メルセデスからも「現時点では我々より0.5秒以上速い」と言われています。
パドックではホンダエンジンもパワーアップしていると評価は上々です。
今年は大混戦の予感もしますけどメルセデスが三味線を弾いていたように、開幕までは分からないのがF1。とりあえず、開幕直前の次のテストが楽しみです。

そのほかのカスタム事例

セラ EXY10

セラ EXY10

サイドデカールとは違うかもですけど…メッキモールを塗装して貼り付けたヤ〜ツあとデジタル文字とSERAのロゴ…普段は全く目立たないけど、黒い反射テープも…😁...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 09:03
スカイライン GT-R R34

スカイライン GT-R R34

Morningmeeting

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 09:03
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

今週のお題「サイドデカール」

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 09:02
ミラバン

ミラバン

Tunerの皆様おはようございます☀奥様と子供が親戚の家へ出かけており、土日共に1人になってしまいました。誰か遊んでください😊と言うことで、朝からミラさん...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/26 09:01
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

めっちゃ久々にエアクリフィルター交換4年?5年?替えてない…ボックス綺麗にしてからまたコイツにする取り付け完了年式が年式なんでちょっとずつメンテナンスします〜

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 09:01
ウェイク LA700S

ウェイク LA700S

昨日の仕事帰りに到達👀👦が乗る事が多くなりバンバン増えてます。

  • thumb_up 8
  • comment 1
2025/07/26 09:01
アルファード ANH20W

アルファード ANH20W

AICHISKYEXPO到着今日は坊主と来ました。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/26 09:01
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

入庫中のw126、エンジンが掛からない理由が判明。燃料ポンプリレーが機能せず、燃料が送られずエンジン掛からない。リレーが機能すると、大量のお漏らし…ダブル...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 09:01
Aクラス W177

Aクラス W177

あまり体験したくないものですがレッカー車で牽引して頂きました。暑い中懸命に対応して頂いたロードサービスの皆さまに感謝しかありません。お陰様で無事治りました...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 09:00

おすすめ記事