マーチの早朝徘徊・お馬さん・灼熱DIY・乾燥時間少なく済んだ・近くで見たらダメな仕様に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マーチの早朝徘徊・お馬さん・灼熱DIY・乾燥時間少なく済んだ・近くで見たらダメな仕様に関するカスタム事例

マーチの早朝徘徊・お馬さん・灼熱DIY・乾燥時間少なく済んだ・近くで見たらダメな仕様に関するカスタム事例

2022年05月29日 21時30分

はたけのプロフィール画像
はたけ日産 マーチ K13改

かなり非力でちっさい車でサーキット走ってます。 社外部品の少ない中どうやったら効率良く仕上げられるか考えながらイジり、格上の車達を食えるようなダークホースにすべく改造してます。 前はタクシーと間違われた黄色のエボ乗ってました(笑) 2022 10/2 ピックアップ2回め食らいました。

マーチの早朝徘徊・お馬さん・灼熱DIY・乾燥時間少なく済んだ・近くで見たらダメな仕様に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おじいちゃんの朝は早くムダに5時起き→布団で1時間フリーズ(これで早起き意味無し)→定義山西方寺→天童高原→おうちでDIY
いろんな意味で濃い1日過ごしてました。
まずは朝の定義山西方寺。
ちょっとだけカタログに載せれそうな感じに。

マーチの早朝徘徊・お馬さん・灼熱DIY・乾燥時間少なく済んだ・近くで見たらダメな仕様に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

次に天童高原行ったらかわいいお馬(ポニー)さんいました。
左の子がフリーダムすぎました♥

マーチの早朝徘徊・お馬さん・灼熱DIY・乾燥時間少なく済んだ・近くで見たらダメな仕様に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

昼に帰ってきてクソ暑い中おうちで牽引フックの再塗装してました。
今宵の材料達は↓
サビ落とし剤→フックのサビ取りに。
ワイヤーブラシ→サビ取り&塗装の下地処理に。
耐熱塗料→前回のキャリパー殺った時のあまりをそのまま吹き付け。
マット→やけど防止に敷いただけ。
(こいつが後の惨事を招く元凶に)
スロープ→ジャッキアップせずスペース確保。
作業前スロープ持ってなく車載ジャッキでやろうと思いましたが、クソ暑い中車載ジャッキで苦労したくないのと安全性を考慮してスロープ買いました。
ホンネはもちろんジャッキで労力使いたくないだけだったという現実(爆)

マーチの早朝徘徊・お馬さん・灼熱DIY・乾燥時間少なく済んだ・近くで見たらダメな仕様に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

諸事情によりサビ取りの工程ガッツリ割愛します。
下地処理後です。以前冬に本来の目的通りの使い方したら即サビて約1年半放置プレイしてました(笑)
ちなみに本体外してワイヤーブラシでサビ削り+足付けしてからサビ取りスプレーを吹き付けました。
ちなみに今回のは泡タイプでした。
数分したら拭き取るor削るが正しい使い方だったのですが、ガッツリ放置プレイして最後水でキレイに流しました。
(最後は水で流すやつでした)
外す時に一部破損しました。↓

マーチの早朝徘徊・お馬さん・灼熱DIY・乾燥時間少なく済んだ・近くで見たらダメな仕様に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

惨事①がコレです。ナット部が片方もげました…
本来ナット部は溶接されていますが腐食して片方もげましたorz
結果ナットとボルト共回り状態でしたが、ペンチ+ラチェットで強制的に固定して外しました。
これでナ急遽ナットとボルト買いに行く事が確定し時間見ようと携帯を確認したら…
電源入らなくなりました(泣)
こっちが惨事②です。
さっきのゴムマット直射日光でアツアツだったので、作業中ガッツリ放置プレイしたら熱で殺られました。
惨事②の時はマジで焦りました。
※現在は復旧してます。

マーチの早朝徘徊・お馬さん・灼熱DIY・乾燥時間少なく済んだ・近くで見たらダメな仕様に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

作業後↑
今回は車体からバラした為普通にスプレー塗装でやりました。
キャリパーの時同様に数回に分けて塗りました。
もちろん近くで見たらダメな仕様ですが、最初よりはだいぶマシになったのでこのまま使います。
以上ナットのチョイスミスして、1日に同じホームセンターへ3回行ったはたけおじいちゃんの濃〜い1日でした。

日産 マーチ K13改13,382件 のカスタム事例をチェックする

マーチのカスタム事例

マーチ K13

マーチ K13

サブ機紹介。(嫁号)今年1月、我が家に来たマーチニスモ嫁がAT限定の為Sは無理🥹前オーナーさんが、ニスモファンとの事で、10万キロなのに、ボディーは、ほぼ...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/10 15:12
マーチ AK12

マーチ AK12

RUSH車高調入れました。フロントはバネレート10キロリアアジャスター有りの全下げフロントもう少し落としてもいいかもこの車高調着地までいけそうです…ステア...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/10 12:34
マーチ K13

マーチ K13

昨日タイヤを交換したので、今日はアライメント取りにタイプワンさんにきました。日産車なのになぜタイプワンかって?それは、リジカラを取り付けてもらうためです😆...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/10 11:29
マーチ K13改

マーチ K13改

今回はちょっと良いオイル入れます週末には届く予定

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/09 21:57
マーチ K13

マーチ K13

本日は我が家のサブ機、マーチニスモ(嫁号だからsじゃ無いよ)のタイヤとパッド交換。いつもお世話になっているMCRさんへ。タイヤはミシュラン(中古で購入した...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/09 11:06
マーチ K13改

マーチ K13改

CTの皆さんおつかれさまです。やっと暑さも落ちついてきましたね。ドライブ日和だぁだけど夜勤明けなので残念な限り😪フォロワーさんには、またかになってしまった...

  • thumb_up 103
  • comment 15
2025/10/09 10:19
マーチ K13改

マーチ K13改

1000人画廊から向かったのは、銚子の犬吠埼灯台前も平日でガラガラ灯台から少し離れた場所からも今度は夜も来てみよう灯台の光💡も見てみたいし🤔ここも有名な場...

  • thumb_up 91
  • comment 12
2025/10/09 06:42
マーチ K13改

マーチ K13改

せと風の丘パーク⛰️風車が並んでいるところ!他にほとんど車が通らなかったからゆっくり撮れた👍こんなに間近で見ることあんまりないからなんか新鮮やった!こうい...

  • thumb_up 380
  • comment 8
2025/10/08 18:01
マーチ K13改

マーチ K13改

本日はソロツーリング😊紅葉はまだみたいです。🍂🍁山形県のダムから😆相変わらずダムの水不足もう少しで底が見えそうでした。😱西吾妻スカイバレーのスタート地点ほ...

  • thumb_up 82
  • comment 12
2025/10/08 15:49

おすすめ記事