toycars さんが投稿したサニー・サニトラ・プローバイの処理に関するカスタム事例
2023年06月22日 21時40分
カスタム屋です。 A 型サニー特に初代のB10 が多いです。 マフラ-等ワンオフ品の製作、チュ-ニングエンジン製作、キャブレタ-セッテイングなど。
LとT のジョイントをアルミパイプをサクッと溶接で製作。溶接盛で簡易的なカエリをつけて〜親方!完成っす。 こーゆー処理は絶対プライベーターに負けてはいけない。プライべータあがりだけど(笑)。
2023年06月22日 21時40分
カスタム屋です。 A 型サニー特に初代のB10 が多いです。 マフラ-等ワンオフ品の製作、チュ-ニングエンジン製作、キャブレタ-セッテイングなど。
LとT のジョイントをアルミパイプをサクッと溶接で製作。溶接盛で簡易的なカエリをつけて〜親方!完成っす。 こーゆー処理は絶対プライベーターに負けてはいけない。プライべータあがりだけど(笑)。
いよいよ折り返し!フロアマットを敷きシート4座を設置。前期をターボ化するに伴い余ったボディに、前期の内装を組み合わせていく。ちょこちょこ違う部分が結構あり...
T360を見に行ってきた岩下コレクションへ所有できる喜びが展示発表会かな販売してますってコーラベンチ買い取りしてきましたピンクレディハーレーのイベント前に...
「ソースをテレビ以外にしてたのにテレビになった」という投稿が多いがそれは緊急警報放送という機能が働いたから2009年式のパナソニックCN-HW880Dも付...
この前ローテーションをした時にそろそろ次のタイヤを考えないと……と思い、いろいろ考えましたが、今回はミレバータイヤ……ベルギー製をチョイスしてみました。国...
車高調について悩んでおります。候補は・Blitz【DAMMPERZZ-R】・TEIN【FLEX-Z】・HKS【ハイパーマックスS】です。皆さんからの評判を...