インプレッサ G4のインプレッサG4・試乗・点検・クラウンクロスオーバー・プリウスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ G4のインプレッサG4・試乗・点検・クラウンクロスオーバー・プリウスに関するカスタム事例

インプレッサ G4のインプレッサG4・試乗・点検・クラウンクロスオーバー・プリウスに関するカスタム事例

2023年02月25日 16時52分

JA222Jのプロフィール画像
JA222Jスバル インプレッサ G4

インプレッサG4→ハリアーエレガンスG’s “シンプルに、カッコよく”を第一にしてます。 ハリアーG‘sの見た目に不満はないので、維持に力を入れたいと思います。 よろしくお願いします!

インプレッサ G4のインプレッサG4・試乗・点検・クラウンクロスオーバー・プリウスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は、G4の定期点検に行って来ましたぁ!

特に不具合箇所無く、点検終わりました。良かったぁ!
終わって帰って来て、マフラーを柿本に変えました。(笑)

インプレッサ G4のインプレッサG4・試乗・点検・クラウンクロスオーバー・プリウスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

知り合いが居るので、トヨタでメンテナンスしてます。

待ってる間、クラウンクロスオーバーとプリウスの試乗をして来ました。

クラウンの第一印象は、「ドシッ、チャキッ!」です。

外から見た感じホイールベース長くて大きい感じしますが、運転してみると意外に運転しやすい!
巡航はドシッとしっとり走ってるイメージで、いざっていう時は、チャキッ!とした鋭い加速がありました。
大きい分重そうに見えますが、軽ーく走っていきます。

静粛性も流石って感じで、凄い静かでした。

クラウンにしては内装がcheapな印象がありました。

インプレッサ G4のインプレッサG4・試乗・点検・クラウンクロスオーバー・プリウスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新型プリウスの第一印象は、「ステアリングが軽い!そして小さい!!」です。笑笑

バッテリー出力の変更やら排気量アップやらで、先代とガラッと変わったらしいですが、凄く軽くて少し踏むとビューン!って感じで、あー電気の加速だなーと実感しました。レスポンスが良かったです。やっぱりエンジンだけの加速とは違いますね(笑)

ステアリングも先代より小径になったそうで、意外と運転は違和感なかったです。

どちらの車も、G4にはない先進機能で凄く良かったです。

少し長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました♪

スバル インプレッサ G410,851件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ G4のカスタム事例

インプレッサ G4 GK6

インプレッサ G4 GK6

4月から鹿児島市へ転勤で帰って参りました。大隅半島に3年、あっという間だったと今は感じます🌋早速タイヤ前二本とバッテリー交換をしました🛞🛞次はどこを弄ろう...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/27 20:18
インプレッサ G4 GK7

インプレッサ G4 GK7

たまには真横から📸

  • thumb_up 154
  • comment 2
2025/07/26 16:02
インプレッサ G4 GK2

インプレッサ G4 GK2

いつもいいねありがとうございます♪今日はオフ会で取付している方々のを参考にランエボのライセンスプレートブラケットとウエルナットをセットで購入して取付してみ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/26 13:20
インプレッサ G4 GK6

インプレッサ G4 GK6

ラリーアーマーさんのマッドフラップを取り付けてみました!洗車後に汚れを軽減したかったのと、見た目をカッコよくしたかったのが理由ですラリーカーぽくなっていい...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/24 13:02
インプレッサ G4 GJ7

インプレッサ G4 GJ7

こんばんは。前回の加工ヘッドライトこのプロジェクターH1バルブなんですが、LEDを使いたくHID屋、SUPAREEの物を買って見たのですが入り口から干渉し...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/21 22:17
インプレッサ G4 GK7

インプレッサ G4 GK7

㊗️20万キロ達成🎉まだまだ元気に走ります👍

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/19 21:33
インプレッサ G4 GK7

インプレッサ G4 GK7

カスタムのコンセプトは…「G4STISPORT」です♪STIのオプションはほぼ全て付けたし、ダンパーもSFRDに変更したから、自分の中では満足しています😋

  • thumb_up 159
  • comment 0
2025/07/19 18:45

おすすめ記事