ロードスターのカボさん (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのカボさん (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例

ロードスターのカボさん (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例

2024年01月07日 15時38分

カボさん  (kabo1sports)のプロフィール画像
カボさん (kabo1sports)マツダ ロードスター ND5RC

カボさんです☺️ 実は2017年に脱サラし 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTにはタダのスポーツドライビング好きとして参加☺️ 空力を体感するとあのマイルド感が堪らなくなり、どうやったらもっと知ってもらえるか楽しく走れるか? ✨空力フェチ ✨楽しさ向上探求 ✨話好き、会話好き ✨噛めば噛むほど味が出るタイプ 年齢的に名前顔を覚えるのが苦手&疲労から頭固まってますが… ネット、リアルと共に気軽に話しかけてくださいね😁😊

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは

昨日の続きですが
本日、エアフロセンサースロットルのコネクターのとECUコネクター等吹付け洗浄するも変わらず…

お世話になったDラーさんは2月まで手一杯のため、近隣のマツダさん2店に問い合わせ、この後16時から有料故障診断を受けに行きます🙂

昨日ラストに書いていた今回新たに装着したフロントバンパー下の試作を外しましたが、走ることもなくまたエンジンチェックランプご点灯したので、こっちも原因候補からハイ!脱落してました😊

来週は東京オートサロン…
ここまでになんとかしたいけど
今日、原因候補がわかっても確か火曜休みでしょ?
間に合うか…う〜む… 🥲

ヤバそう

まずは故障診断です

一応 その前にホイールのはみ出したいですか?とか電話で聞かれたからスペーサー抜きにしました

とはいえ…これ判断する時も上からの目測りですからね。

でも誤解されて断られたら困るのでリスク回避です

これからお店へ向かいます😊
軽めであってほしい…

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

点火系見るかと想像しタワーバー
ナシ仕様

ある意味たわーばーのありがたみの再確認できますね…^⁠_⁠^

【追記…】

行ってきました。
ディーラーさん。。

結論から言うとこちらのお店は
派手なカスタムしている車を触りたくないようで
挨拶から色々と断る方向の理由を幾つも作られました

しかしボクも身勝手に保安基準無視した状態でお店入りするような失礼な入店はしません。

話すと営業さん、保安基準ご存じなく仰ってるので辻褄がめちゃくちゃでして…。スペーサーも取って入店したのに今履いているレイズさんが掲げるND適合サイズホですらリムハミ出ていると言われ…

実際ははみ出てませんから…🥲

再度営業さんにどこらへんかを伺うと、適当な感じで
「フェンダーとその後の樹脂部分間の隙間からリムが見えています」

だと言われまして

要するに保安基準はわかっていないけど工場さんから伝言をしているだけで根拠ぽい説明ができず。

工場側が触りたくないだけなんじゃ?その印象だけでした

10時に頼って電話して16時指定で訪問するよう言ってきたのはお店様ですよ。

その間にできることはと念の為スペーサーも取りホイールもつけ直して準備していた1日。オートサロン近いから修理を急ぎたいのに全くの無駄になりました。

保安基準は大事です。
ボクもそう思ってます😊

ただ、基準があり線引される。その分かれ目になる数値があるという事は、その1ミリ差でも
駄目と合格は存在します。

ただ…これ検査の仕組みですが、それを判定するのは人の目でその見る位置や高さにより実際の位置との誤差は何ミリにもなりますから、その誤差をどっちで判断していくか…それが日本での車両検査。

ここで検査管は基準を元に合格させたいのか、失格にしたいのかの思惑が入りだいぶその結果に差は付きます。

今回のディーラーさんは、
"触りたくない"その意志が優先しているような印象を受けました

車高も色々と言ってましたが
リフト上げもせずにどう計測したのか?棒のようなものを使ったとしても本当に水平測定だと言い切れるのか… こんな寒い時期タイヤの空気圧低下でも少し車高下がる配慮してタイヤの空気圧もみてくれたのか…
根拠のない指摘多数にその場では
変更してきますね!と綺麗にまとめましたが、工場の意志がネガティブな事はハッキリしてますので
改めて他店で予約をとったあとにそれを伝え予約をキャンセルしました…

えっ!とフロントの方なってましたが…

同じマツダでも…いや同じディーラーさん内でも対応に差がありすぎかな…まぁ、昔からこんな事は良くあることだけど、フロントの方も窓口になるのならお互いに保安基準をある程度は知っている共通認識で話せるように少し勉強をしていてほしいと望みます。

特にエアロについては、今回のようにサイドに因縁つけるよりはエアスポイラー箇所だからボディではなく最低地上高上はノーカウントだと覚えていてほしい。
そう望みます^⁠_⁠^

マツダ ロードスター ND5RC58,732件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

華金!明日から3連休😁実は今日、職場の飲み会でした。行っても1ミリも楽しくないので0秒で欠席にしましたが(笑)夕飯は母と弟と3人で、『鉄鍋屋こち』へ!最近...

  • thumb_up 44
  • comment 3
2025/10/10 23:22
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

以前使用していたアカウントにログイン出来なくなったので再登録しました💦ドンガラジーノとドンガラロスタ乗ってます☺🙌所有車も社用車もMTMTにしか乗れない病...

  • thumb_up 36
  • comment 1
2025/10/10 22:47
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

MAZDAROADSTARnb6c

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/10 21:34
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

皆様、こんばんは😊ご覧いただき、ありがとうございます!週末のドライブを予定していましたが、我慢できずに本日早朝より高野山へ💨天気はイマイチでしたがオープン...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/10 20:51
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

なおすカネがない(ω-、)

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/10 20:24
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

九州上陸2日目になりました。今朝は日の出前に宿を出て、大観峰で日の出を拝んでから、絶景ロードを堪能してきました。やまなみハイウェイ、ミルクロード、阿蘇パノ...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/10 20:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨日はオートランド作手とモーターランド三河に行ってきました🚗トーイングストラップもつけて👍中々奥の深いコースでした下手くそだからかウンコいっぱい拾ってる‥

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/10 19:11
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

今日はもう一個前々からうちのNB6C(NB2)に合うフロントタワーバーがなく探してた所NAロスタ純正タワーバーがつくと聞いてやっと今日取り付けました!取り...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/10 19:02
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

いつまでヴィエナ履いてるかわからないから久々投稿

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/10/10 18:39

おすすめ記事