アクティトラックのDIY・維持り・来週車検に関するカスタム事例
2025年06月04日 19時46分
車を弄る事、運転する事が大好きなおじさんです。 よろしくお願いします。 これでも結構シャイなのでお声掛けして頂ければ喜びます(*^ω^*) 純正流用でシックなオデを心掛けてますが変態弄りが多いかもです。 自分からコメントは中々出来ないかもですがコメント下されば必ず返信する様にします。 みんカラもやってます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/993246/car/2429533/profile.aspx
義母が中古でトラックを購入した時からエアコンスイッチをオンにしてもスイッチは光って無かったのでこう言う物だと思い込んでいました😅
色々ネット徘徊していると光る事に気が付きバルブを交換する事に😆
パネルを引っ張ってバラして❗️
使用するのはサイバーストークさんのマイクロLED(Sサイドビュー)スーパーホワイト❗️
少し高価ですがこの方向性が決め手です❗️
T3となります🤗
エアコンパネルのビス外してスイッチを裏から爪の部分を解除して表に飛び出させて😚
裏の小さな茶色いバルブをマイナスドライバーで捻ってピンセットで外します🫡
左が切れていたのでバルブで部品でも買えますがあえて高価なLEDバブル投入🤣
元に戻して極性確認して🤔
スイッチ戻して😚
こんな光り方するんですね😋
維持り維持り😀