コペンの沖縄・久々のときめきに関するカスタム事例
2019年02月22日 20時52分
一時期、板金塗装の仕事を役30年以上経験しましたが、ハンマーを放しパソコンと睨めっこの毎日で業界辞め、別の職種で活躍してました。50過ぎのオッサンになり、「好きな事をやりたい」の決意で微々たる設備通しで小さなブースを間借り。再生屋として。デザイナーとして。放送作家として。を生業に楽しむ腰痛おじさんです。。
もうすぐ50代のおっさん。(笑)最後の悪あがきで選んだコペン 。
見た目は確かに可愛くて2シーターのオープン。ドリンクホルダーが無いだの、ステアリングが乗り込む時邪魔だの。(笑)
可愛いスタイルは、羊で、中身はオオカミかなって。(笑)
選んだ理由は、見てくれではなくてエンジンでした。JB-DET型エンジンにね。もう軽で4発エンジンなんて。。ショートストロークで高回転型エンジン。純正タコメーターがその証明だと。
実際に走らせると、ノーマルでもレーシングカート乗ってる感覚(かなり回転数上げてね。😊)
エンジンは素晴らしいのに、足が。って感想。
所詮、軽自動車なのですが、足を追求すれば凄く良いクルマになるって事で。
楽しみだけです。コペンってノーマルでも楽しいけど、もう少し上のステージも見てみたい。
スタイルを崩さず、さりげない。
オッさんはのんびり、ゆっくりと楽しんでみたい。