BGFKさんが投稿したKICKER ZR600 メンテ&リカバリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したKICKER ZR600 メンテ&リカバリーに関するカスタム事例

BGFKさんが投稿したKICKER ZR600 メンテ&リカバリーに関するカスタム事例

2024年12月20日 17時27分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

□音楽を語り楽しみ感じるオーディオを □リンクはブログ「生音リファレンス」これまでのコンサート記録とオーディオについての断片的な考え □八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ

BGFKさんが投稿したKICKER ZR600 メンテ&リカバリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まだやるんかい的な笑

「電源NGかも」という自分で書いたメモが貼ってあったZR600

中古ノーマル機を仕入れて電源入れたら問題ありだったやつ(だと思う)

本日の施工内容

・バイアストリマー交換して全閉状態で
・オペアンプ電源回路の主要パーツを入れ替え

→メイン電源±45V、オペアンプ電源±15V確認で電源はOK

・シャーシに固定してバイアス調整
総アイドリング1.8Aあたりで
出力段がパワートランジスタの4連だとそれだけで結構大きくなる

・音出しへ 鳴ってはいるがやや歪み混じり

→確信はないがまず怪しいのがゲインVRなのでここを改変

・プリアンプ部のゲインを約3倍に固定して、入力レベル調整の可変抵抗A20Kを設置、音出しへ
モジュールレス仕様

歪みは消え問題なく鳴っている

BGFKさんが投稿したKICKER ZR600 メンテ&リカバリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ZR600は、サブウーファー用で使うなら気にならないとは思うが、かりにフロントスピーカー用で使う場合、ノーマルの入力部の回路では「サー音」が出やすい
ノーマルでのゲインを絞ってもゲインがかなり大きいんだと思う

ZRのメンテをすると、ノーマルのゲインVR撤去して新設する流れにならざるを得ないのが若干気が引けるところではあるが、、、

ミニカではまずネタ優先で、

フロントはDAISOの9連(3W×9)をZR600で鳴らしてみようか、、

カーオーディオ初心者Q&Aでいつの世でも必ず出て来る、「定格何Wのアンプなんですが、スピーカーの定格はどのくらい必要でしょうか?」

大昔自分もその疑問があったけど

答え:

馬鹿でかい音出さなければカタログW数はどっちも全く関係ない笑
どっちも好きなの使え笑

現に今音出しでは、後ろのDAISOユニットを鳴らしてる😆

そのほかのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

野暮用で神奈川までドライブ空気が澄んでいて今朝も富士山が綺麗に見えました⛰️早川港で道草昔よくここで釣りに行っていたのが懐かしいです目的地の大黒PA愛車で...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/22 11:32
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

メッキを無くしたいのでスポーツ#のレターマークに変更しました!あと、エンブレムの縁も^_^

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/22 11:32
BRZ ZC6

BRZ ZC6

今回のタグに便乗2週間前に卯辰山行った時の写真です快晴で紅葉シーズンなこともありとても綺麗でした

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/22 11:31
ムーヴカスタム LA150S

ムーヴカスタム LA150S

今日11/22(土)〜11/24(月)祝祭日は会社休日(3連休)です。久し振りの連休です。連休初日はいつも通りの時間に起床して、車体に付着した霜を落とす為...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 11:30
デミオ DE3FS

デミオ DE3FS

バッテリー交換を明後日に控えたデミオ、このタイミングでまさかのバッテリー死にかけ…買物へいこうとエンジンをかけようとしたら元気がないクランキング、さらに時...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 11:28
207 A7C5F01

207 A7C5F01

ウロウロドライブの続き®️176を宝塚方面に抜ける途中、気になる標識が😳高原だけにこういうのイメージしてましたが実際はこんなの。西宮からしか行けない神戸市...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/22 11:28
コンドル

コンドル

今月初めから塗装にキャブはほぼ完成キャブだけのはずがフレームも塗るらしい動けない間に純正を加工して作ったボスでウッドステアリングに交換

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/22 11:27
コペン L880K

コペン L880K

  • thumb_up 5
  • comment 1
2025/11/22 11:26
コペン L880K

コペン L880K

2025ベストショット黄色絨毯

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/22 11:26

おすすめ記事