1シリーズ ハッチバックの12ヶ月点検に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ ハッチバックの12ヶ月点検に関するカスタム事例

1シリーズ ハッチバックの12ヶ月点検に関するカスタム事例

2021年06月06日 11時51分

1010 のプロフィール画像
1010 BMW 1シリーズ ハッチバック

純正styleなカスタムを志したいです。 宜しくお願いします🤲 M2→M2CへDIYで、フロント変換♪ 徐々にM2C化へ模索中💭

1シリーズ ハッチバックの12ヶ月点検に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ただいま我が相棒は2週間、某ショップにて12ヶ月点検で入院中でございます。
車検も前回はディーラーにて事前点検し、なんら内燃機関、足回りとかも何も問題も無く、自分で通しただけなので、今回の12ヶ月点検はじっくり見てもらってます。

エンジン関係は全く問題無く、気になっていた、エンジンの息継ぎ等も他の118dと比べても同じ様な感じでエアマス、ベルト関係も問題無し。
LLCは前にディーラーで交換してるので濃度、漏れ等もなかったです。
とりあえずコンピュータでエンジン及び、ミッションリセットしてもらってます。

というか、BMのディーゼルエンジンは凄いなと改めて実感。
あれだけ回して、あれだけ走っても、漏れや、悪いところが無いとは。
確かに燃費もそこまで落ちて来ないし。
通勤車には持って来いですね 笑

1シリーズ ハッチバックの12ヶ月点検に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回はメインは足回り。
なんせ通勤で往復72キロほぼ毎日走っているので、それなりにガタは来るだろうと判断し、しかも中々セッティングも自分で納得する様な足回り調整にならない。
KWってこんなもん?と確認も含めまして、某ショップにはSDL診断機もあるのでショップに出しました。

KWをほぼ新品1000キロから取り付け今はもう27,000キロ程走りました。
(実走行は82,000キロ)
確認、調整後、色々取り付けや部品機能には全く問題無しとの結果でした。

ただ足回りはフロント、リア異常が有りました。

実はフロントは左側から異音が出ていて、こないだM2のM寄りさんとドライブに行った時に40キロくらいで暑かったので、左側窓を開けて走行中なんだか、カチカチと金属音がするなぁと…

で、こないだ、
M寄りさんに、
変わって運転してもらって確認してもらいましたが、全く分からないwww

普段から音には敏感で聞こえたのかもですが。
開けて走って無かったら気づかなかったかもです。

ブレーキパッドが動いてる?
なんだろうなぁと思ってたので、

某ショップにSDLがあるので、試行してもらいました。

結果はフロント左側アッパーマウントの1箇所のボルトネジ切れ発覚。

あとアッパーマウントのベアリングの動きも良くない感じかなと?

ちなみに、1シリーズ、アッパーマウントが対策品に仕様変更されてるみたいです。

純正品は普通アルファベットで記号が入らないらしいんですが、今回部品を発注したら、アルファベットが入り、なんらかの対策品に仕様変更されたみたいですね。
ザックス等のOEM製品でお願いしますと言いましたが、やはり対策品が出てるならその方がいいと、軽くお断りされましたw

何回アライメント調整しても左側に流れるのも改善されると思いますと自信持って言われたので楽しみ。

1シリーズ ハッチバックの12ヶ月点検に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ブレーキパッド、ローターは問題無いですが、念のため左右前後をバラしてもらって再度面取り加工、及びグリスアップしてもらいました。
綺麗にしてくれてるなぁw

1シリーズ ハッチバックの12ヶ月点検に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ロワアームに砂、砂利
ヘルパースプリングにも砂利。

1シリーズ ハッチバックの12ヶ月点検に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

半バラしで、スプリング取り清掃。
スプリングに付いてる傷を線間接触有りと言われましたが、ちゃんとこれは説明して、
実はこれ、リアの車高調整の際にバールを入れた時の傷ですと素直にショップに報告したら、
あーなるほど!納得できました。と直ぐに理解して、言ってました。

やはり、リアの車高調整の仕方は間違いではなかった様ですが、アンオフィシャルなやり方ですw

そして、
左側に寄って行く原因かもしれない、偏真ボルトの確認。
アライメント調整の為、ブッシュのねじれフリー中。

1シリーズ ハッチバックの12ヶ月点検に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リアからのミシミシ金属音はヘルパースプリングとサスペンションスプリングの間にジョイントがあるんですが、KWは、それがプラスチックで、金属のスプリングと干渉している状態なのでミシミシ音がするんだそうです。KWあるあるみたいで、グリスを塗ると消えるみたいです。

で、バラして清掃してもらい、
更にアライメントを何回取っても左側に寄るので、フロントアッパー左右もショック外さないと装着できないので、原因を追求含めてアライメント調整します。

後、ブレーキオイル交換に、エンジンオイル交換。
バッテリーはまだ行けると診断され、今回は見送り。

まぁこんなところで、今は
アッパーマウントの部品待ちで、
それから足周り組み込んで再度SDLしてからのアライメント調整です。

まぁ、これだけやってるので、金額…
まぁまぁいってしまいましたがw

(特に純正アッパーマウントAssyは高い!💦
半分以上がこれが占めてますが、
それ以外はなんら普通の金額設定ですね)

これで専門ショップで作業したんだから快適にならなかったらって事は無いと思ってます 笑

早く帰ってきてくれ〜

BMW 1シリーズ ハッチバック10,016件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ ハッチバックのカスタム事例

1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

東北グランドツーリング(6泊7日)に行ってきました。D3は車検・雨漏り修理・一部塗装のために長期入庫中なので118iで出動!特に美味しかった:その1ゆーさ...

  • thumb_up 110
  • comment 8
2025/10/04 09:10
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

物入れの要らない物の整理をしてたら118dの純正キドニーグリル発見。今まで使ってなかったので売っぱらうつもりでしたが、元々カスタムするために取り外してまし...

  • thumb_up 110
  • comment 6
2025/10/03 14:37
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

弁当箱を外して、B+さんのナンバーステーを装着。どこを探しても見つからなかったのですが、ヤフオクで奇跡の未使用品と遭遇しました。グリルと同色に塗って、ちょ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/02 15:58
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

彼岸花を探して2時間ほどドライブしてきました🙆ゆっくり流してもペース上げても気持ちいい車です。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/09/27 22:53
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

皆さん、おはようございます!昨日40ちゃん帰ってきましたー!1枚目はお題に乗っかり、フロントフェイスどーん!!うん、可愛い!整備内容ですが、1エンジンオイ...

  • thumb_up 125
  • comment 1
2025/09/27 08:48
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

海岸線をドライブ♪

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/09/25 22:21
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

〜Before〜Theドノーマル。これはこれでかわいいのですが…〜After〜必殺!アリエクレーシング!ルーフスポイラー取付とリアディフューザーを交換しま...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/09/25 16:43
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

コスパ最高で洗車にオススメ😄

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/09/25 10:47

おすすめ記事