シビックタイプRのバイクに関するカスタム事例
2025年11月25日 14時53分
埼玉南東部からよろしくお願いします。 初期カプチーノ→後期コルトラリーアートとMTを経てのWRX S4。 2024.11.24 2年4ヶ月待ちでFL5納車 ほぼほぼ整備と備忘録と化していますが生暖かい目でイイねとコメントお待ちしております。
定番の(?)RSのステアリングへ交換
予習通りセンターの10mmヘキサが激カタイ
エアバックのカプラーは外しにくい
新品は少し滑る💦
少しすれば馴染むかなぁ
リヤバンパーもコーティングしてもらって
やっと事故の物損は目処が立ちました
ついでにバイクも
純正部品がネットで買える時代になっててビックリ
フロントパッド
前後ブレーキフルード
フロントブレーキの握りしろが改善されました。
これでダメならアジャスタブルレバーつけようかと思ってたけど、まぁ、とりあえずは良くなった
これだけでヘッドカバー外せるラクさよ
ヘッドガスケット交換
高速で回したらヘッドから滲んできたからとりあえず交換
そもそもガスケットのバリがひどい(新品も)
内部側にバリあるのとか考えられないんだけど…
オイルとフィルターも交換
今の時代はオイル交換セットって便利なものが売ってるんですねー
ありがとうデイトナ
