アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例

アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例

2022年07月03日 11時39分

悠ちゃん@ゆとりキングのプロフィール画像
アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

🐢活場所が思うように見つからない中でアーチ橋🌉みっけ

夜中でも歩くだけで汗が滴り落ちる気温🥵
何もするにも億劫な陽気ですね〜(;´Д`)

ホイールはいつになったら帰ってくるのやら。

アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

30分程度で夜が明け始める…💦

アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ただの川の水なのに何故か"とろみ"を感じます。

アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

かなり前からBLITZの車高調付属バネに錆がでているのでバネ交換を画策中。
レートの問題もあろうが、他所のバネより品質低いんじゃないの?と。
他社製でハッキリ分かるくらい錆が出ているものを見たことがないので。

バネ交換前にせめて今できることとして、減衰の見直し。
とうの昔にやったきり、1年近くそのままだったので💦
前よりフロントのストロークスピードを速く(ソフト側へ)、リアは遅く(ハード側へ)したらアンダー減りました。こりゃビックリ。
やっぱり"発想の転換"は何においても重要ですね。

バネは7→8kへ、"あの"メーカーのものになる予定です。
ID62→65になるので変換スプリングシートも買いました。
但しメーカーは×BLITZ 〇LARGUS🤣
LARGUSはカラーが黒ですが、BLITZは白という…車高調は黒×赤なのに?色のセンスねー😕
あとはあんまりBLITZを信用出来なくなったという…(爆)

後はスラストベアリングは調達済みなのでフロントで必要なものはそんなところかと。

アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リアはフロントより軽いので少し猶予はありますが、それでもBLITZ純正の樽型から直巻き化となるのでアダプター装着が必須。
従ってその分のスペースが犠牲となり、バネは150mm(6インチ)とちっさくならざるを得ません💦
リアは2kレートアップ。
コーナーでの更なるアンダー減少と、加速時のトラクションUPを見据えてフロントのレートアップより更に+1kにしたフロントとは異なるメーカーのバネに。

どちらも条件厳しいので、有効ストローク長なるべく確保できるところのにしました。

コレは減衰見直し後ちょっくら程度に転がしたら、バンプタッチまであと1cm強💦
バネレート4kなんて洒落にならん。

アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

結局先日の車高調外しはロアブラケットの圧入が硬すぎて外せずorz
当初はスラストベアリングだけ先行で入れてフィーリングチェックといきたかったけど…店に投げることになります。
まぁこの手のものは気力体力に加えて抜き治具があるかというのも重要な問題ですからね。
気休めで筒内にラスペネだけ吹いておくかな。

オマケにハブボルトの錆がえらい事になってきた。
折れる前にコレも交換せにゃ😱
転錆するからナットも新調…もう、お金がたまりませーん😭

アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

勘弁島倉千代子ですわ✋(Kuroさん

アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちなみにこんな計算をしました。
あとはバネがどんだけ縮むかって計算はレバー比加味するだけなので電卓だけで済ませちゃいましたけど(笑

大学の時は卒研の内容の一部でこの計算使ってました。

結局は10数キロのバネじゃないと密着リスクはあるので計算が意味ないと言えば意味ない(爆)

新しいバネは巻き始めに予めシャシークリアでも吹いておこうかな?🤔

アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

元愛犬ジャランが旅立って早約半年。
もう飼わないと誓ったはずだったのに…紆余曲折あってまた飼うことに。

4/10生まれの雄のマルプーです🐶

アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

家族で外食していて何きっかけか分かりませんが、ローランドの話が出たら、名前は"ローラン"になりました(爆)

アクセラスポーツのLabradella Type-DS・7月もよろしくお願いいたします・熱中症に気をつけて!!・アーチ橋・新しい家族に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

元愛犬ジャランと同様滅多に吠えませんが、結構ヤンチャです😅
イテテテ

マツダ アクセラスポーツ BK5P496件 のカスタム事例をチェックする

アクセラスポーツのカスタム事例

アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

キャンバーリアと揃えたいフロントはもう少し下げたい欲それとマツダスピードのフロント&サイド付けました

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/27 18:39
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

ヤフオクに信じられないくらいの破格で転がってたケンスタの中古リアバンパースポイラーとメルカリで買った中華製A〇TOEXEのパクリリアスポ装着。あとはテキト...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/27 12:57
アクセラスポーツ BLEFW

アクセラスポーツ BLEFW

バンパーカットの追加作業しました〜。バンパーカットは前に作業しましたが、追加カットしました。これでパラシュート効果は無くなり加速力もアップしましたが、反面...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/26 16:24
アクセラスポーツ BMEFS

アクセラスポーツ BMEFS

おはようございます😃つね小屋🛖建ててからずっと使ってなかったカバー。先週末から、前に使っていたカバーを掛ける事にしました🤔週末洗車して平日車に乗らない生活...

  • thumb_up 136
  • comment 2
2025/07/26 08:07
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

朝は暑すぎたので夜に洗車しに来ました✨ドアを開ける箇所はすーぐ汚れやカビが着くから綺麗に拭き取って♪経年劣化のサビは仕方ない(´ω`)トホホ…1番汚くなる...

  • thumb_up 187
  • comment 5
2025/07/26 01:17
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

今日は休みだったのでさざなみスカイラインを通って野呂山に行きました〜夏休みに入ったのかお子様連れの方が非常に多かったです💦心が落ち着きます🍀*゜

  • thumb_up 166
  • comment 7
2025/07/25 13:58
アクセラスポーツ BMEFS

アクセラスポーツ BMEFS

洗車したから写真撮りに来たけど到着と同時に日が暮れちゃった😅

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/24 07:12
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

初投稿です!カスタムではないですがあまりの暑さにサンシェードを買いました💦AXELAの文字が入っていてかっこいいサイズもピッタリでよかったです👍

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/07/23 19:21
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

すごくいい天気🌤️この角度好き

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/23 11:14

おすすめ記事