ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例

2021年06月06日 22時21分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪日産 ノート HE12

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

定期、クロスオーバー見直し🔈  (画14枚)

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

新ver. 4.75aがリリースされてるから近日中にそちらに移行しようかと🤔 (現状4.70a)

※現ver.アンインストール後に4.75aインストール

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サブウーファー領域を20〜50Hzに。
ハイ側肩特性をBesselにてなだらかに落とす。

スロープはマイナス12dBのまま。
ゲインは若干上げてます。

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

DS-G300のポテンシャルをもっと出すべくミットバス領域を今回は拡げました。

ロー側50Hz、ハイ側の6.041kHz設定はDS-G300だからなせるワザ。
ロー側肩特性は急激に落とさずジワジワとLinkwitz。
ハイ側は少しキャラクター付けしたくて鋭利な肩特性Tschebyc。

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ツイーター領域

ロー側は今回なんとミッドバス領域に侵入しての5.079kHz!(追い越し)

ミットバスとツイーターでクロスポイントを離すやり方なら以前からよくやってましたが、今回思い切って5kと6kの間でミッドハイとツイーターの重なりをあえて作ってみました。もちろん聴感で試しながら作ってみたキャラクターづけ設定です。

停車状態だと曲によっては中高域にややウザさを感じるケースもありますが、走行中だとなかなかいいあんばいになります!

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これまでは
ミットバス領域100〜5.7k
ツイーター領域6.2k〜20k
サブウーファー領域35〜70設定のメモリー5で聴いていました。

今回ミットバス領域をロー側もハイ側も伸ばしたんで、これまで以上にDS-G300の良し悪しを聴ける設定になってます。
ミットバスのロー側を頑張るとドアデッドニングの出来がさらに問われるようになるため、ドア内部状態など作業の未熟さがあれば音に濁りがすぐ表れます。
1年前に施したデッドニング施工にはもちろん不足はほぼほぼありません、当然ながら内張はビビリもしません🙀

とりあえず今回作った設定はメモリーの7へプリセット。
これまで聴いてた設定のメモリー5は消しませんが、今日から当分はメモリー7でリスニングします😏

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

中低域は厚みはともかくメリハリがきくようになってますが、中高域は耳にキンとくるようなピークもなくそれでいていくらか華やかに艶やかに明るさを感じます。

スピーカー変えた?ってぐらいに変わるサウンドマジック。
やはりプロセッサーがあるとこうして自在に操れますね☝️
パッシブやバイ接続の物理的クロスじゃこうは出来ない。

しかしG300は安価なのに懐が深いしコスパ良い😻

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

新製品G400出ましたが、各ユニットとも埋め込み寸法がG300とほとんど変わらないので、そのうちひょっとしたらG400に入れ替えるかもしれません笑
ドアトリムとAピラートリムとも外してユニット交換するだけですもんね😎

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

3年前、アバルト595にサウンドナビ200PREMIとDYNAUDIOセパレートをロックフォードアンプで鳴らしてた頃に入手したトラの巻。
内容は現在も参考になります🤔

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

作業は変わり、半期に一回の
ステアリングのアルカンターラメンテ😁

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

スエード靴メンテ用ですが😅

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ブラシでアルカンターラ部の埃を掻き出しながら毛起こし。

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

掻き出すほどアルカンターラグリップから際限なくふき出てくる埃はご覧の通り。

グリップはそれほど汚れてはないので「汚れ落としイレーサー」は今回使わず。

ノートのHELIX・DIATONE DS-G300・KICKER TRTP122・JBL CLUB AMP・M.MOWBRAYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

コンディショナーオイルを染み込ませて自然乾燥させたらヌメ〜っとした触感(起毛感)が蘇ります😏

日産 ノート HE129,092件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート E12改

ノート E12改

やっぱこれかな📸

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/11/22 12:31
ノート HE12

ノート HE12

カッコかわいいのかどうか分からんけど🤣赤耳が可愛いかな⁉️

  • thumb_up 65
  • comment 6
2025/11/22 10:40
ノート E12

ノート E12

寒天橋にて✨

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/11/22 10:20
ノート HE12

ノート HE12

皆様いつもいいね👍&コメントありがとうございます😊生存報告も兼ねてお題に乗ってみました⭐️リヤ周りがプリティーセクシーで可愛いと自分では思ってます。後はフ...

  • thumb_up 104
  • comment 4
2025/11/22 06:50
ノート eパワー

ノート eパワー

夕焼けハンターのデヴュー作です。大星山の山頂駐車場です♪

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/11/22 02:08
ノート eパワー

ノート eパワー

最近職種が変わったり、愛車の12マーチのトラブル等で、なかなか思う様な活動が出来なくてストレスが溜まってます。何の脈絡も有りませんが、お気に入りの秋口の天...

  • thumb_up 36
  • comment 2
2025/11/22 02:03
ノート E12

ノート E12

岡山からwheelism参加させていただきます🤗二時抽選でなんとか当選しました🤗当日は宜しくお願いします🙇WORKエクイップ03にアドバンHFタイプDの復...

  • thumb_up 117
  • comment 4
2025/11/21 22:12
ノート eパワー

ノート eパワー

シャクレイさんにサンシェード借りて撮りました。

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/11/21 21:32
ノート E12

ノート E12

カッコ良く可愛い愛車

  • thumb_up 351
  • comment 2
2025/11/21 20:17

おすすめ記事