セラのアシンメトリーに関するカスタム事例
2025年07月14日 09時12分
アシンメトリーなものなんてあったかな?と思ったらシートが左右違うんだった。
運転席はSR-7
助手席はSR-7F
最初、両方SR-7Fにしたけど運転席はクラッチ踏みにくいのと座面の厚みがあって運転しにくくなったので、すぐに買いなおしました。
助手席側はサイドサポートがなくて乗り降りしやすく、運転席はしっかり身体を固定できます。
2025年07月14日 09時12分
アシンメトリーなものなんてあったかな?と思ったらシートが左右違うんだった。
運転席はSR-7
助手席はSR-7F
最初、両方SR-7Fにしたけど運転席はクラッチ踏みにくいのと座面の厚みがあって運転しにくくなったので、すぐに買いなおしました。
助手席側はサイドサポートがなくて乗り降りしやすく、運転席はしっかり身体を固定できます。
カッコカワイイ愛車!まさにセラのためのお題😊セラは斜めや横からだとシュっとしていて、前や後ろからだと丸くてカワイイ車だと思います😆まあ、セラに限らず大半の...
カッコカワイイって…セラのためにある言葉だと思っちゃいます。完全に自己満なのは重々承知なのですが…カッコよくもあり…かわいくもある…😌早くベルト交換、終わ...