NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例

2020年03月25日 20時57分

なべちん🙌のプロフィール画像
なべちん🙌ホンダ NSX NA2

車を愛する皆様 😃🍒😃仲良くしてね~🎵

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最後の取付エアロパーツ?

【サイドステップ取付編】

こちらの製品は写真にあるマスキングテープしたカーボンパネルの上にステップパネルをアングル材でボルト止めして
後方にベントパネルをフェンダーとカーボンパネル間にボルト🔩で固定しますが
3種類のパーツにボルト穴🕳は全く空いていませんでした
 《貴方任せの孔を開けるのよ》てな感じが時間がかかるのね〜⏱

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ステップパネル仮合わせ

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちら⬆️ベントパネル

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ステップパネル上、固定部
タッピングビス🌀グリグリ

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

いつものように干渉部✂️カット

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

後端部は手が入るから1本ボルト止めて

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

位置合わせ

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

合わせ面をライトで透かして確認👀

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

合わせてΦモミモミ
結構、狭所だけど
このドリルは便利です❗️
リアバンパーの時にお釈迦になってやむなく買い替えたのが良い意味で正解👋

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

仮止めですけど こんなイメージ❣️

やっぱし迫力あるなぁ~
ランボのムルシュにも負けないかも^ - ^

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ここで問題発生💥って程でもないけど
前側は隙間が😥💤あります
両面テープで固定すれば良い話でしょうが
カーボンパネルはクリア塗装するのでまた外す必要ありボルト🔩ナットで締めれば🆗なんだけど

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

下面は手が入らない💦

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

緑線、この辺をボルトで止めるとピタッとなるのです
がっ、がっ、下から手が入らない
どうすっぺ😩;

同じステップ装着車様 よろしければご教示ください🙇‍♂️

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

私なりに考えたのが
📌位置出して、奥行測定📐

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

このナットを固定してカーボンパネル側からボルトを締めればバッチグー♪

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

と、うまく行くかは
ここでテスト✏️

多用途・高性能の文字に惑わされ💕

NSXのソーサリー・ワイドボディ・モテモテレーシング・サイドステップ取付に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

2液性も試さないと
どちらが強力に固定されるかは一晩置いて明日以降に!

一回で終わらないのがミソ(^。^)

あ〜確定申告も行かなくては、🏢💻🖇🧮📂

ホンダ NSX NA2364件 のカスタム事例をチェックする

NSXのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

新調したアルミホイール❗️深リムのようで深リムじゃないようなホイール😆コンケイブ大好き💓リムからスポークが飛び出るほどのコンケイブ😆ハンドルを少しきるのが...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/12 04:14
NSX NA1

NSX NA1

明日のタイプR鑑定団オフ会に向けて、前乗り。圏央道が大混み、途中から下道で道の駅に立ち寄り。ここはこれが有名みたいで、真ん中のhira盛りでなく生クリーム...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/10/11 21:16
NSX NA1

NSX NA1

今日はNSのりさんの案内で鮎食べ放題ツアーに朝イチ塗装に出していたパーツを受け取り取り付けて参加集合場所を事前にググってみたら1時間40分程度、ギリギリだ...

  • thumb_up 98
  • comment 10
2025/10/11 21:10
NSX NA1

NSX NA1

自分が企画する今年最後のNSXツーリングになりまーす!急に秋🍂が深まって来た感じで、紅葉🍁が進んできている感じですねー今回はランチの予約をしますので、人数...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/11 19:50
NSX NA1

NSX NA1

『Nのり』さん主催の鮎食べ放題ツーリングに行って来ました🐟家が近い『ビンテージ』さんと最寄りのインター近くで待ち合わせて湖東三山PAで『赤N』さん『赤いヤ...

  • thumb_up 100
  • comment 12
2025/10/11 19:35
NSX NA1

NSX NA1

皆さまこんにちは😃ドライブ日和ですね♪ただぁ〜本日も仕事です。最近は、朝晩と冷え込みが。ただぁ〜昼間は相変わらず暑い🥵。1時間程草取りしたら熱中症ぽくなり...

  • thumb_up 133
  • comment 0
2025/10/11 11:32
NSX NA1

NSX NA1

久しぶりにNSX仲間Mさんと👍ラーメンショップ糸魚川へ明日いよいよメーターオーバーホール😊愛知県岡崎市DeaDeeさんへMさんと2台で行ってきます🚘今回は...

  • thumb_up 614
  • comment 10
2025/10/11 10:06
NSX NA1

NSX NA1

前回の続きから、箱根を楽しんだ後、伊豆、西伊豆スカイラインへ💨💨西伊豆スカイラインを楽しんだ後、仁科峠へ🚗💨💨ここら辺は景色良かです😁仁科峠きたら、牧場の...

  • thumb_up 178
  • comment 2
2025/10/11 08:17
NSX NA1

NSX NA1

本日鞍ケ池ミーティング開催します。《鞍ケ池ミーティング開催のお知らせ》NSXオーナーズクラブヴァイス鞍ヶ池ミーティングは毎月第2土曜日に開催!10/11夜...

  • thumb_up 170
  • comment 0
2025/10/11 07:01

おすすめ記事