CTの横顔選手権・一般道チャレンジ・出張作業・CT200h・撮り鉄に関するカスタム事例
2025年10月30日 20時46分
作業のご依頼を以前勤めてた取引先のお客様からご連絡頂き鳥取県米子市まで行っておりました、往復一般道片道6時間の旅です。
13時頃に仕事終わりましたので帰り道に撮影でよく行っていた場所へ。
序でにお題に乗っかります、伯備線の大山が見える場所です。
撮影後は大山周りで帰りました、この車で鳥取県来るのは初めてでしたが燃費が過去最高に良く自宅に帰るのに2目盛しかガソリン減ってませんでした。
早く着きすぎたので朝イチ安来駅で少し撮影してました。
新型273系やくも号です。
去年の春先は黄砂で霞んでいましたが今回は視界良好でした、381系の時にこんな感じが良かったなーとしみじみ思ってしまいました…
去年の撮影時です、霞んでますが古いこのデザインと色が良いんですよねー
もう見る事も乗る事も出来ませんが記憶の中では現役です。
画角少し違いますが同じ場所です。
もう新型しか走ってないんだと実感しました、鉄道好きじゃない人からしたらどうでも良いかもしれませんが、車両が変わると景色も変わってしまったなと思いますね。
