エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例

2025年04月29日 23時46分

わらしべエキシのプロフィール画像
わらしべエキシロータス エキシージ シリーズ3

諸事情ありみんカラから 正式に引越しする事にしました。 ハンネも移しました。 宜しくお願いします。☺️ コチラをメインにしましたので、 一定数までフォローいただいた方へは、 100%フォロバさせていただいてます。 御了承下さいませ。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はい。どうも。です。
11連休4日目です。

既にネタ切れの様相を見せてるので
今回はルーフの外し方講座。

ロータス乗りの方からは
別にあんたに説明されなくても。
ですが、ネタ切れなので。🤣

前期は運転席側に
リアハッチオープナーが
有るのが売りです。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

開けたらツールセットに常備してる
ミニラチェと弄り止めの
トルクスビットを取り出して

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずは、フロントカバーの取り外し。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボルト3本緩めて取り外し完了。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロント両サイドの

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

固定ボルトを外す。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

次はリアの

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

サイドカバー、

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

外して、

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

固定金具を

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

外す。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

取り外し、

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

完了。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ラストはリアのセンター。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

取り外し完了。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

コレでミニラチェと
トルクスビットのお仕事終了なので
お片付け。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

取り外した小物類は全て
ツールBOXへ収めます。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

コレでルーフはフリー。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

モール部でピチャっと
張り付いてるので
まずは助手席側から仮で浮かします。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

次は運転席側に回って、
ルーフのセンター辺りを
両手で持ってエイヤー!です。
カーボンルーフだと軽くて
楽なんでしょうね〜。🤭

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

取り外したルーフは
オリジナルルーフスタンドに収納。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

フロント両サイドの

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

固定フランジを

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

取り外して

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

ポッチリ穴が空いてるので

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

ファスナーを改造した

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

専用グロメットを

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

押し込んだら出来上がり。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

外したフランジもツールBOXに入れて、
トランクへお片付け。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像30枚目

コレでスパイダー化終了。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像31枚目

なお、

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像32枚目

エリーゼと共通部品故でしょうが、
フロントのウインド上部に、
ココに幌用の骨を刺せ!
というグロメットが
装備されてるのが
幌が欲しくなる元凶の様な
気がしますね。😆

が、こういった要素もP車では無く、
L車を選んだ理由の一つですからね。
ホント、ロータスは子供心を
捨て切れないオッサンのハートを
鷲掴みにするメーカーさんです。🤣

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像33枚目

では、
やっと今年初のオープンドライブへ。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像34枚目

雨後なので、
空気も澄んでて瀬戸大橋もクッキリ。♪

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像35枚目

とても爽快な
オープンドライブでありました。

エキシージのルーフの外し方・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像36枚目

今日も無事帰着。

ルーフは外したままで入庫して
明日も快晴らしいので
ちょっとロングドライブしてみようと
思います。☺️

ロータス エキシージ シリーズ31,167件 のカスタム事例をチェックする

エキシージのカスタム事例

エキシージ

エキシージ

忙しすぎて2週間ぶりに運転。やっぱり楽しいな。不注意で車輪止めに前から当てちゃってスポイラーを割ったので、折角なら少し大きいのを。と思ってスポイラー交換。...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/02 20:39
エキシージ

エキシージ

CUP型のカーボンボンネット?やっと完成したそうです。♪綺麗です。😆ベースはカーボンでは無く、FRPみたいですね。🤣10月19日は、名古屋埠頭の2025東...

  • thumb_up 100
  • comment 12
2025/09/30 17:27
エキシージ シリーズ3

エキシージ シリーズ3

しなのじツーリング行って来ました〜😆YouTuberのしなのじさん企画ツーリングです〜ビーナスライン🎉去年は天候不良のため中止だった〜😥道の駅ビーナスライ...

  • thumb_up 110
  • comment 26
2025/09/29 13:26
エキシージ シリーズ2

エキシージ シリーズ2

OMPトレチェント!径300mmスウェード納車当時からステアリングは付いていたけど誰が使ったか分からないやつでずっと変えたいと思っていて早1年やっと良い物...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/09/29 12:56
エキシージ シリーズ2

エキシージ シリーズ2

久々の大黒P写真アップ⤴️^^ロータス仲間と!!エキシージのお尻PART①アサミエリーゼ号のお尻PART②ヒデさんエキシージお尻PART③アストンのオーナ...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/09/28 22:02
エキシージ シリーズ3

エキシージ シリーズ3

今日は三重の方へツーリング!曇天の元集合。マクラーレンにマセラティポルシェが多数♪次の集合場所アクアイグニス。マクラーレンが増えた😃鈴鹿スカイラインを抜け...

  • thumb_up 173
  • comment 22
2025/09/28 18:01
エキシージ

エキシージ

ジブリに出てきそうな怪獣がいる筑波へTC1000のフリー走行いってきたよ風は涼しくなってきたけど日差しはなかなかなので、テント積んでフル装備かいてき!10...

  • thumb_up 99
  • comment 6
2025/09/28 15:13
エキシージ

エキシージ

9月27日。YouTuberのゆっくり走ろう信濃路を!さん主催の「しなのじツーリング」に参加して来ました!朝3時起きで、4時前に出発。4時間あれば余裕だろ...

  • thumb_up 96
  • comment 24
2025/09/28 14:52
エキシージ シリーズ2

エキシージ シリーズ2

飛び石保護、下面の流速アップ期待でサイドエアロ装着😆ジャッキダウンする時やっちゃいました😭すぐボロくなるからどーでも良いですが😆ついでにディフューザーに付...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/09/28 13:06

おすすめ記事