オプティの今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・故障・修理・冬眠に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オプティの今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・故障・修理・冬眠に関するカスタム事例

オプティの今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・故障・修理・冬眠に関するカスタム事例

2024年12月31日 14時41分

ピエン・ダ・フォイのプロフィール画像
ピエン・ダ・フォイダイハツ オプティ L310S

2002年より「なんてな王国」というサイトで、ダイハツオプティ(主にL300系)を応援、紹介しています♪ 私は2004年~2013年まで黒オプティの「おぽぽ」を。 2014年から現在まで橙オプティの「おぷじろう」を所有しています(*´ω`*) サイトや他のSNSでは様々な事をアップしていますが、こちらでは車に関連する事だけに絞ってアップする予定です🥰

オプティの今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・故障・修理・冬眠に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今年の前半戦は、久しぶりにおぷじろうで多く遊ぶ事ができて嬉しかったのですが…

▼2024年10月頃
走行中、何か「カキン」という音がしたと思ったら、その直後から1速へ入れてもシフトレバー位置は5速の方へ(何
そして走った感覚では(おそらく)3速に入ってる…

よし!2速なら!!
…シフトレバーがリバースの位置にフラ~と移動。
でも前進していますw
おそらく4速に入っている模様💦

何度か試してみたところ
・シフトを前方に入れるとおそらく3速
・手前に入れるとおそらく4速
・ニュートラルには入れられる
・この時点からバックは不可能になる
という状態である事が判明😂😂

おぷじろうは低速トルクはあるから、
・3速からでも走り出す事はできる
・どちらかのギアに入っている間に問題はなさそう
なので、レッカーはさせずに時間ができたらTK自動車さんへ連れていきますかね。

うーん、今年後半は自転車ばかり遊んでいたからスネられた🤣
(自業自得w

この件の後から仕事も忙しくなったり自転車絡みでYoutubeを始めたりと、人間的な動きが悪くなってしまったので、おぷじろうは少々放置する事に。
重症じゃないと良いのですがねぇ。

オプティの今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・故障・修理・冬眠に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

▼12月6日(金)
この日は仕事がかなり早く終わりまして。
今日行けないと年内に行けないかも!
という事で、できる限り裏道を通るルートを走り、有料道を4速一定で走りつづけ…

オプティの今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・故障・修理・冬眠に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

夕方には無事に到着。スタッフさんに状況を伝え
「年内に見られたら見てみるよ~」
とのお言葉を頂き

オプティの今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・故障・修理・冬眠に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

主治医の元に居る事20分ww
夜には仕事絡みで用事があるため電車で仙台へ戻るという強行軍でしたww

これで年内のおぷじろは見納めか~と思っていたら数日後、📞が。

主治医「シフトケーブル(たぶん左右側)を止めている部分が腐食して外れていたよ。
以前水没しかかった時からの腐りじゃないかな。新しく穴開けて配線しといたぜ」
※素人の私が聞いた事を文字起こしたので多少曖昧な表現です※

フォイ「おぉ…まだ水没の影響はでますよね」

主治医「んだなぁ~ま、これからも出てくると思うから覚悟して臨むとよろし」

フォイ「ラジャー('◇')ゞ」 「して、お値段は…?」

受付さん「8500円です」

フォイ「有難き幸せ」

オプティの今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・故障・修理・冬眠に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

▼12月14日(土)
という訳で、べすきちで夫婦で参上。
年内中に、無事おぷじろうを引き取ってこられました!感謝!!

と、ひとまず今回は1諭吉(古)以内で一旦解決した訳ですが…

オプティの今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・故障・修理・冬眠に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

実はおぷじろう、5月の静岡往復の頃から異音がしている事があり
(音だけの推測だとゴム系が何かに擦れているような…)

更にはシフトケーブル外れ事件の頃から他にも色々気を付けて走っていたのも確かなので、2024年冬シーズン、おぷじろうは冬眠させようと思います。

春🌸の頃に改めてメンテナンスできる金銭的余裕があれば、一気に整備・修理など行いたい所ですが…

それが難しければ2025年11月の車検に出すまで近所以外は走らない事も検討中です😅

…すべては貧乏が悪いんや~!(悲)

という訳で、来年のおぷじろうは復活できるのか!?
お楽しみに…(希望薄w

おしまい

ダイハツ オプティ L310S214件 のカスタム事例をチェックする

オプティのカスタム事例

オプティ L310S

オプティ L310S

EFJBミーティングEastに参加の皆さんお疲れ様でした!今回もとても楽しく過ごせました😄とにかく運営陣の方々が素晴らしく、いつまでも続いてほしいイベント...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/05 19:29
オプティ L310S

オプティ L310S

おはよーございます(爆)今から栃木県某所で開催される、EFJBミーティングEastに参加で移動中です🎶昨日夕方からあまり天気は良くなく、今も霧雨なので現地...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/05 03:27
オプティ L300S

オプティ L300S

久しぶりです😅夏に車検切れてから全く車乗ってないので見る専に。。。リアガラスに星フィルム貼ってもらったのがここ最近のお気に入り💫旧車のマジックカーテン意識...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/09/20 00:34
オプティ L800S

オプティ L800S

チャットgptにスーパーチャージャー積んでとお願いしたらこうなりました😁イナゴのボンマス♪こっはAIじゃないです😁丁度良い場所にとまってました♪

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/09/14 15:52
オプティ L802S

オプティ L802S

お盆にエンジン載せ替えました。タービンブロー修理後オイル食いが発覚、3月にヘッドはOHしていた事からオイル上がりと判断。不動時間短縮の為新たにドナーを用意...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/08/20 20:31
オプティ L310S

オプティ L310S

いつからか忘れてますがwコロナ禍になる前から音響をお手伝いしている、「ミチノクレトロカーズセッション」(以下MRS)という自動車イベント。現在は年に3回開...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/08/19 17:11
オプティ L310S

オプティ L310S

ミチノクレトロカーズセッション2025岩手ラウンド、さきほど無事に家に帰ってきました~(*’ω’ノノ゙☆パチパチ結局、築館ICから家の近くまでは東北道...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/27 18:50
オプティ L310S

オプティ L310S

午前6時15分。会場近くのコンビニまで来て、一服タイム😄いやーほんと、会場入りには早いように思う方もいるかと思いますが…気合い入ってる方も多いのはスタッフ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/27 06:32
オプティ L310S

オプティ L310S

おはようございます、現在午前2時50分です(爆)今から岩手県は北上市へ向かいますよ~ミチノクレトロカーズセッション岩手ラウンドの会場へ向けて出発🚗³₃おそ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/27 03:48

おすすめ記事