ステップワゴンのRK-市・16Racing・SPADAじゃないSTEPWGN・奥行き感・魔改造に関するカスタム事例
2025年09月11日 11時53分
いつもいいね👍🏻コメントありがとうございます🐜
最近は金💸もネタも無いので近所で【奥行き感】の撮影📷
以前この場所で夜に撮影したけど、今回はホイール🛞変えて昼間に撮影📷
これが夜に撮影📷した写真
少し場所移動して📷
ここでも奥行き感を...
最近の出来事...
10月にモビリティリゾートもてぎで開催される【HONDAエコマイレッジチャレンジ】と言うHONDA4ストロークエンジンを使用した速さではなく燃費性能(1Lのガソリンで何キロ走るか)を競うモータースポーツに職場の仲間と参戦予定です😊
夏前から仕事終わりにちょこちょこ作業してました😊
ホイールリムもアルミに交換して、プレーキ周りも肉抜きして軽量。
スポーク1本1本締め込んでバランス調整🛠️
この作業が慣れないと地味にイラつく😅
フレームも必要ない場所はぶった斬り、穴あけで軽量化😊
イスは自転車用を溶接😆
電装系も必要ない配線はカット✂️
ミッションも4速だけ使用するので必要ないギア⚙️は抜いて軽量化😅
エンジンぶん回す訳でもないので、冷却用のフィンも削って軽量化😅
チェーン⛓️・リアプレーキ(ディスク仕様)は自転車用。
惰性走行時、スプロケットが回らない機構を採用してフリクションロス軽減化のはずが...
まだ調整不足で駆動すると異音が🥲
とりあえず最初96kgあったのが肉抜きや材質をアルミに変えてたりして現状47kgまで軽くなりました😆
今後もハンドル周り・スポークはアルミで製作して軽量化予定👍🏻
先日、何とかエンジン掛かりました🙂
残り1ヶ月、まだまだやる事多いけど頑張って大会🏁に臨みたいですね😆
あ、先日120000kmキリ番👍🏻
地球🌏3周走りました🙂