GLAのGLA45・プラズマダイレクト・マフラー・Mercedes-AMGに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GLAのGLA45・プラズマダイレクト・マフラー・Mercedes-AMGに関するカスタム事例

GLAのGLA45・プラズマダイレクト・マフラー・Mercedes-AMGに関するカスタム事例

2019年07月22日 22時43分

JDのプロフィール画像
JDAMG GLA X156

AMG GLA45 2000cc 450ps/560Nm 勝手にフォロー、フォロー解除OKです。 いいね!も必要ないです 車と音楽が好物です。 ただのサブカル好きのクソ野郎です

GLAのGLA45・プラズマダイレクト・マフラー・Mercedes-AMGに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

赤いやつ

定番?かもしれないけどプラズマダイレクト

DMEチューンに合わせて完全燃焼させるために装着

レスポンスアップに一役かってるかな?

コレの効果なのかはわからないですけど気になってたノッキングが無くなった気がします。まだしばらく乗ってみないとわからないですけど。

あと、パワーが上がったはずなのにマフラーからの音の雑味が薄くなった気がします。
(スタビ取り付けの際にマフラーを一旦外して付け直したからかもしれないですけど)

社外マフラー(車検対応)

バルブクローズ→テールランプ光ってからがバルブオープン

クローズ状態は純正マフラーより静かで適度に抜けが良くレスポンスがいいです。

オープンにすると純正に近い抜け感となりレース向きというか高回転に合わせた感じになりますね(※ECUチューンしていないノーマルだと抜けが良すぎてスカスカになるかも?)

ただ、音量も上がりバッキバキで長時間の運転は音圧で耳が痛くなってきます。

拾った動画の純正マフラー音

AMGを買おうと思っても音が大き過ぎて買うのを諦める人が多いってくらいの音量

マフラー自体が凄く重たいわりに音が大きく着色されたような抜けの悪い(吸排気のバランス的には合ってるのかもしれないけど)純正バルブが開いた状態でも少し苦しそうな感じですね。

良くも悪くも純正

アクセルを踏んでからのパワーの美味しい部分が後から付いてくる感じでレスポンスが弱く感じます。でも2リッターターボの特性を活かすためのAMG使用的なものは感じられますね。

GLAのGLA45・プラズマダイレクト・マフラー・Mercedes-AMGに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
AMG GLA X156225件 のカスタム事例をチェックする

GLAのカスタム事例

GLA

GLA

45s納車

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/10/02 15:23
GLA

GLA

日曜日ランチの帰り、何気に寄った車屋でこの車に出会いました。走行距離1.4万キロ、内外装ピカピカ試乗してみて予想以上の速さにびっくり🤩熱心に見ていた方が他...

  • thumb_up 197
  • comment 0
2025/10/01 16:32
GLA

GLA

M5から変更します

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/09/22 19:07
GLA X156

GLA X156

奥行き感とは?奥行き感とは?縦構図の方が出やすいのか?圧縮効果で風力発電機がデカすぎて怖い構図って難しい笑苦手な方は閲覧注意⚠️赤とんぼをじっくり撮影しま...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/09/07 01:26
GLA X156

GLA X156

インチダウンしてSSRに変更しましたホイールの軽さに感動🥺ワタナベホイールとSSRホイールでしばらく楽しみます😄純正はバチバチに磨いて室内保管🤭

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/09/02 20:49
GLA X156

GLA X156

次回はロードスターで撮りに行きたい!

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/08/19 02:19
GLA X156

GLA X156

今年初の星景撮影

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/08/19 01:49
GLA X156

GLA X156

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/26 23:52
GLA X156

GLA X156

神栖ドライブ

  • thumb_up 63
  • comment 1
2025/07/09 00:07

おすすめ記事