Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例

2023年10月13日 03時17分

mahalo-fujii(マハロ)のプロフィール画像
mahalo-fujii(マハロ)メルセデス・ベンツ Vクラス W639

TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→メルセデスW638V280→ 【現在】W639V350に。28万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ホンダN-ONEプレミアムツアラー 【現在】デリカミニTプレミアム4WD、 長男用ミライース 【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラック垂直パワーゲート付車輌です。

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

家内を誘って
8日(日)の午後に出発し
長男のいる名古屋へドライブ。

今週はベンチ外の為、試合観戦はしません。
天気も悪そうなので💦

まじドライブ。

半日日帰り予定です。

試合はあった様ですが、
雨がじゃじゃ降りだったみたい…。
今週も勝って今のところ愛知県大学野球秋季リーグで1位。
神宮への道は未だ繋がっています。

試合終わりに合流出来るタイミングで
長男のマンションに向かいます。

パワステの調子も上々⤴️(あたりまえ)
エンジンオイルにNUTECのフラッシングオイルが入ってて、エンジンが気持ち静かな気がする。

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この3本、いつもの工場で貰いました。
ガソリン添加剤です。(モニター→人柱とも言う⁈)
VにはNUTECのを入れました。

いつものFUEL 1は、ハイゼットトラックに。

一番左のはクリーナーです。
脂汚れとかに強いやつ。
ホイール洗いに使うと強力💦
他のクリーナーの様に、シュッシュッとして放置は出来ないやつです。
シュッシュッっとしたら、直ぐにブラシで洗って流さなあかんやつ。
オイル漏れの後とかにも使う事が多いらしい。
以前にも貰って使った事があるので性能は折り紙付き。

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

名古屋へ着いたものの、少し時間があるので
家内がコンビニに連れてけと。
その間、向かいのお店"BRIO"(豚肉の専門店⁈)にふらっと。
おぉ〜、豚ホルモンが多数あるじゃない!
何点か買って明日のおかずにしようと思います。
珍しく魚醤もあったので買ってみる。
これは自家製ラーメンに使おう⤴️

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回の目的はこちら。

愛知県に数店舗?展開している回転寿司"魚魚丸(ととまる)"に行くためでした。

息子とこから一番近いであろう緑区鹿山店へ。

噂通り、かなりの待ち時間らしい。
(3連休の中日だから尚更)
一応、前もって予約アプリを入れて来たけど
それでも2時間近く待ったのか⁈
車の中で息子の近況を聞いたりしながらなので
そんなに待った感はありません。

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

鮪3種とか。

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

本鮪3種とか。

30分に一度
イベントをやる感じ。

今日は主に"高知県産の鰹の藁焼き実演"と
その30分後に"ジャンケン大会"勝ったら1品貰えるらしい。
家内が挑戦。
はい、敗戦💦

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

これ見せられたら
ついついオーダーしちゃう❤️

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こんなやつとか。

おいしいやつやん❤️

大阪で言うところの"大起水産"的なお店か?
大起水産よりやや安めかも。

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

無事帰宅して
本日はそんなに走ってない
400km弱💦

結構雨降りでエアコンかけてたから
駐車場で話したりで燃費はこんなもん。8.0km/lくらい。

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ODOメーターはこんな感じ。
最近は週一程度しか乗ってなかったので
あまり増えてません。

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

あともう少し続きます。

私はサイドバイザー有り派。

しかし、経年劣化で両面が湧いてる所もあったり…。

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

取り敢えず、助手席側のを剥がしました。
荷造りテープを少し細くして
糸楊枝みたいにして。

テープ跡を綺麗にするの大変💦

どうする?家康。(いや、それは大河ドラマ)

テープ剥しスプレー、コンパウンドなどを駆使し
やってみた。

途中で諦めた。
以上。
多分見えない所だから大丈夫。

おもふ。

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

前から買ってあったやつ。

何でしょう?

カーボン風カッティングシートです。

これ切って貼ります。

夜なので見えません。(昼間にやれよ!)

近くの物が見えません。(昼間にやれよ!)

途中で止めれないから
片方だけやります。

Vクラスの寿司・ドライブ・ガソリン添加剤・カーボンシート貼り付け・バイザー有り派に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

はい、こんな感じになりました。

少しズレてます💦
この上からバイザー貼るから大丈夫。笑

今日はここまで。

めでたしめでたし。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,631件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/07 08:26
Vクラス W447

Vクラス W447

お久しぶりに🚗車帰って来ました💦エアコン臭くて死にそう😨カームさん投稿を参考にフィルターの具合を確認して💦清掃してみようかしら🫢本当は交換したいけど、、と...

  • thumb_up 72
  • comment 11
2025/10/06 19:48
Vクラス

Vクラス

皆さんお疲れ様です。だいぶ過ごしやすくなって来ましたかね?忙しく、マークレスグリル等途中ですが完成はいつやら!?先月の車検絡みでホイール変えたので取り敢え...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/06 15:40
Vクラス W447

Vクラス W447

お盆の帰省時に線状降水帯にあいトランスミッションの故障メッセージが出て動けなくなりました。エンジンは問題なくエンジンは掛かるので、修理可能だと思っていまし...

  • thumb_up 56
  • comment 9
2025/10/06 08:01
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【休日】本日は、南阿蘇へコストコ→益城→グリーンロード→アスペクタケニーロードは、阿蘇郡西原村から阿蘇郡南阿蘇村に至る広域農道“グリーンロード...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2025/10/06 00:46
Vクラス W447

Vクラス W447

最近エンジン始動後、かなりの確率で出るようになりました😑OKボタン🔘押して消して終わり。「故障」ってなんやねん!笑また交換時期が来たのかなぁ🤔特に支障は無...

  • thumb_up 71
  • comment 14
2025/10/05 22:24

おすすめ記事