3シリーズ セダンの帰省・雪道走行・札幌市に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンの帰省・雪道走行・札幌市に関するカスタム事例

3シリーズ セダンの帰省・雪道走行・札幌市に関するカスタム事例

2018年12月30日 00時35分

ken e46のプロフィール画像
ken e46BMW 3シリーズ セダン

ひょんな事から乗り始めた愛車です🚗 移動の為だけに乗るのが車だと思ってて、自分の所有物の移動手段として好き勝手弄るだけが車だと思ってたけど初めて好きにさせてくれた車です。 初めての愛車です🚗❤️‍🔥🎶

3シリーズ セダンの帰省・雪道走行・札幌市に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連投ですが北海道に上陸致しました〜⛄️🚗💨🎶

3シリーズ セダンの帰省・雪道走行・札幌市に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

思ってたよりも積もっていてリップスポイラーが心配ですがとりあえずはなんともなさそうです🤤🚗✨

気温はマイナス5度です☃❄

3シリーズ セダンの帰省・雪道走行・札幌市に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

札樽道のパーキングにドリンクを買いに寄ったら車が1台も居なかったので、とりあえずはここで46君の雪道での挙動を確認する為にアクセル全開でグルグルしてみました〜☃❄🚗💨💨💨🌀(雪国育ちなら皆んなやりますね(笑))

46君はアクセル全開でも変にスピンすること無くASC+ACが効いてかなり押さえ込んで危なくなるシーンはかなり少ないですね👀

札樽道はミラーバーンで高速走行時は少しヒヤヒヤでしたが、ACが作動したらアクセルを緩めると危険はほぼ感じないと言えると思います。(もちろんケツをふりだしてからもアクセルを開け続けるとASC+ACが作動ていてもコントロールは出来なくなると思います)

その後下道で、圧雪路はまったく問題ありません。

ミラーの上に雪が乗ったツルツル路面では流石に発進がもたつきますが、ここもASCが働いて極端な横滑りもする事は無さそうなのでアクセルコントロールを気にしなくても普通に走行出来ちゃいました。

ただ坂道のツルツルは流石に難しいと思うので、通る道の選択に注意すればまったく問題ないと思います。

自分の所有車でFR&スタッドレスは51マークIIのみの経験で、その頃はABSもなかったんですが、ABSは今更言う事もなく素晴らしいシステムなのですが、ASC+ACと重量配分の効果が凄くて、これなら雪国でもまったく問題ないと感じましたヽ(´ー`)ノ

もちろん前進する能力は4WDの方が当たり前に良いのは言うまでもないのですが、「4WDじゃなきゃダメ」と言う事は感じません( ゚∀ ゚)

むしろエンジンブレーキが効果的に使えるので安全だとも言えます。

以前にヴィッツ(FF)でも冬に帰省してますが、挙動がわかればFFよりも安心だと思います🚗

3シリーズ セダンの帰省・雪道走行・札幌市に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そんなこんなで今夜は実家に戻らずにお宿に宿泊🏨✨

ホテルの駐車場が満車だったので46君の今夜のお宿はここになりました〜🚗⛄

お隣さんにアウディーさんが居たので勝手にコラボ😍🚗🚙💦

3シリーズ セダンの帰省・雪道走行・札幌市に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

結構離れてたので徒歩で移動🏃‍♂️💨🎶🎶

寒い中すれ違った若者達がお酒臭くて年の瀬を感じました(*´ω`*)🍺

3シリーズ セダンの帰省・雪道走行・札幌市に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今夜の格安お宿です( ゚∀ ゚)

空調の温度調節がついてなくてさむいさむい(((゚〰゚)))

3シリーズ セダンの帰省・雪道走行・札幌市に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

若い時はこの道路を良く走ってたなぁ〜🚗💨💨💨💨✨🤤懐しい🎶

BMW 3シリーズ セダン27,521件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

やる事いっぱいあるんやけど、片付けをしないといけなくなったので手始めにハーフエアロから、、前期用なんで後期バンパーには幅が合わず無理くり取り付け。白ゲルな...

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/10/08 22:40
3シリーズ セダン E46

3シリーズ セダン E46

1999yE46320i型は古いがシケには強いそして何より味わい深い

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/08 14:37
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

WRXS4からBMWM340iへ乗り換えました!最高の一台に出会えて満足です☺️

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/08 02:02
3シリーズ セダン 335i

3シリーズ セダン 335i

今日は右フロントの干渉対策干渉跡のあるこちらを削るギリギリまでカット前より干渉減ったけどまだ当たる🤣

  • thumb_up 97
  • comment 10
2025/10/07 22:13
3シリーズ セダン 328i

3シリーズ セダン 328i

はい👋結局3日目も夕焼けのシルエット富士は撮れずリベンジなりませんでした😝雲の切れ間からチラッとでも見えるんじゃないかと暗くなるまで粘ったんですが、残念な...

  • thumb_up 153
  • comment 34
2025/10/07 07:46
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

すっかり夏も終わり、あの暑かった日々が嘘のようになっていますね✨朝夜の気温は涼しいを通り越して肌寒いです💦今週のお題ですが、ディーラー保証は1年1回のオイ...

  • thumb_up 139
  • comment 34
2025/10/05 23:21
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

今日は生憎の雨でしたが泉大津フェニックスで開催されたElbeBMWさん主催の第2回BMWFantreffenin泉大津フェニックス特設会場に参加してきまし...

  • thumb_up 122
  • comment 10
2025/10/05 23:07
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

スカイランドHARADAです飛行機も良いけどやっぱり自分の3シリーズ✨

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/05 22:51
3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

関西から出張で茨城県へほぼ日帰りにての朝の道の駅での一枚👍しかし、こんなに経済的な燃費素晴らしい。600km走って半分減ってない(笑)

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/05 22:20

おすすめ記事