アイシスの稲妻と愛車・雲が無ければ・豊穣をもたらす轟音と閃光・エジプト神話・不謹慎な面もあるに関するカスタム事例
2025年09月08日 03時46分
年齢を重ねるごとにだんだん大人しくカスタムするようになったおじさん 今はファミリーカーでルミオンからアイシスに乗り換えたおじちゃん でもやっぱりコペン&レガシィの2台体制だった黄金期を忘れられないおっちゃん アラフォーのおっさん 基本的に嫁とチビ怪獣が寝てから徘徊するので行動時間帯は深夜です 徘徊時は主に海王丸までドライブして降りず止まらずですぐ帰ります
やぁ
お空がピカピカしてたので
深夜徘徊だ
雷です
ホントはもっとバリバリのやつ撮れればなーと思ってたんだけどそうもいかず
ちなみに雷は光の「稲妻」と音の「雷鳴」の2つに分けることも出来るようです
でな
稲の妻である
稲と雷が交わることで稲穂が実る、と言われていますね
つまり豊穣ですね
ということはエジプト神話の豊穣の女神の名を冠するアイシスにもってこいですね(?
イシスでもアイシスでもどっちでもええやん発音の違いやん細けぇこたぁいいんだよ
ちなみに一瞬しか光らないので撮影方法は動画です
撮った動画を再生しつつコマ送りしながら光った瞬間で止めてスクショしただけです
方角的には高岡、氷見の方面かな?
こんな写真撮ってる人間が言うのも変ですけどみなさまお気をつけ下さい