ノアのリア防音・シンサレート・防音シート・ロードノイズ低減に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノアのリア防音・シンサレート・防音シート・ロードノイズ低減に関するカスタム事例

ノアのリア防音・シンサレート・防音シート・ロードノイズ低減に関するカスタム事例

2020年05月16日 02時07分

親たけ NOAH.family 生脚一家のプロフィール画像
親たけ NOAH.family 生脚一家トヨタ ノア ZRR80W

皆さんの投稿を参考により快適な車にしていきたいと思います。 2019.12.22 〜マー坊隊に入隊。 2020.1.21 〜 80Style NOAH familyに所属。 2020.7.18〜2021.11.4 Fellowsに所属。 2021.11.28〜2022.9.16 Reliabre crewに所属。 2021.11.30 親指たけ→親たけ 改名 2022.10.4 〜2023.10.14 HERMANO 2025. 〜生脚一家に所属

ノアのリア防音・シンサレート・防音シート・ロードノイズ低減に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【リアタイヤ周辺室内デッドニング】

会社が休みになったので半年程前から準備が整い放置していた作業を行う事にしました。

車高調は非常に乗り心地が良い状態になりましたが、19インチのホイールのせいかロードノイズが気になっていました。
ノアのリアタイヤは室内空間の中にある状態なのでノイズが大きいと考えてここ周辺を防音する事にしました。

あまりお金をかけない様にD2のデッドニングで使用した床用防音シートを使用する事にしました。
これは見た目以上に比重が重く防振効果もあります。

粘着は全く無いので両面ブチルをゴム面に貼り付け。

ノアのリア防音・シンサレート・防音シート・ロードノイズ低減に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この防音シートは厚みが3mm程あり、ほぼゴムみたいなものなのでカッターだけで切断しようとするとかなり力が要ります。

ゴムより脆い材質のため切れ目を入れて折り曲げると綺麗に切断出来ます。
このおかげで作業がかなり楽です。

写真は折り曲げたところです。 
この状態になったら千切って一本に出来ます😃

ノアのリア防音・シンサレート・防音シート・ロードノイズ低減に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

防音シートの準備が出来たら内張を外します。
今回はリアのタイヤ周辺を重点的に行うので邪魔な物を取り外します。

内張剥がす前にサードシートを取り外し。(ボルト4本)
シートベルト下側外し。(ボルト1本)
下側の差し込みクリップ。(クリップ1本)
他にも何箇所か内張剥がさないと取れませんが引っ張るだけなので割愛😅

左側はさらに温度センサーのケーブルを外す必要があります。

写真は右側で白い物がリアのエアコンユニットです。

ノアのリア防音・シンサレート・防音シート・ロードノイズ低減に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

叩きながら響く所に貼り付け。
スピーカー周りでないので思いっきり貼りまくり😁

貼り付けは面全体を密着させる必要があるのでゴリゴリ押さえつけました。
おかげで腰痛めました😣

これで振動は少し抑えられます。

ノアのリア防音・シンサレート・防音シート・ロードノイズ低減に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

昨日着弾したシンサレートを詰め込み。
もっと全体ににやったほうが良いですが、厚みが気になり隙間とタイヤハウス周辺を重点的に❗️

ノアのリア防音・シンサレート・防音シート・ロードノイズ低減に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

下のスペースにもビッチリ防音シートを貼ってシンサレート!
ここは元から吸音材が付いているので広範囲に1枚だけ入れました。

ノアのリア防音・シンサレート・防音シート・ロードノイズ低減に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左の給油口周辺もガッツリ。
こちらは写真の左下に室内の空気を排出する逆止弁ダクトがありますが、たんまりシンサレートを突っ込み❗️
ここまで来ると変化に気づきます。
外からの音が聞こえにくくなります❗️

注意点として、サードシートシートの金具取り付け周辺は空けておきましょう!
クリップ周辺も貼り付けは控えて下さい。
それ以外の場所は3mmくらいなら厚みが増しても内張取り付け出来そうです。

ノアのリア防音・シンサレート・防音シート・ロードノイズ低減に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

後はサードシート、内張戻して終了です😁
少しキツめになりましたがパネルを全て取り付けると突っ張り効果で綺麗に収まります‼️

試運転結果です。
目的のロードノイズは古いアスファルトを走っても轟音にはならなくなりました。
最初は気づきませんでしたが、いつもはかなり轟音になるはずの場所に行ってもそれほど大きな音にはなりませんでした😁
妻ははっきりしたロードノイズが篭った感じになったと言ってました。それの方が分かり易いですね😁

それ以外に予想外の事が。
オーディオが綺麗に聴こえる様になりました。
特にサブウーファーの音量上げた時の音割れの様なノイズが無くなりました。今まで内張がビビって音割れみたいになっていた様です。
シンサレートで吸音されて不要な反響が無くなったのかな?

内張にも防音シート貼っとけば良かった😅

シンサレートは内張全体に貼った方が効果有るし、楽かも知れません。

今回の作業でも効果有ったのでリアハッチにも近いうち施工してみます😁
す。

追加です。
重量は15kg程増しました😅

トヨタ ノア ZRR80W16,867件 のカスタム事例をチェックする

ノアのカスタム事例

ノア ZWR95W

ノア ZWR95W

皆さん、いつもコメントやいいね👍️ありがとうございます。10月3日に、今年9月に改良されたノアに乗り換えました。今回は、少し、「おとなしく🤣」(予算が、無...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/13 13:59
ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

5本スポークの会。かっけ😚求90黒ノア5本スポーク

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/13 12:24
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

お題に乗って✨リバレルしたての当時物VS-KFを御披露目😆10.5jのマイナスオフセット😁ただ目がおかしいのか深く感じなくなってきた😵フロントの10jがエ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/13 12:01
ノア ZRR85W

ノア ZRR85W

先週は床上クレーン技能講習でした☆会社にある床上クレーンは、数回動かした事はありましたが、もちろん資格者の指示に従って動かしてたので、何事も無く…試験では...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/13 06:42
ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

CARTUNEの皆さま前回は自分の投稿にたくさんの『いいね』ありがとうございます🙇‍♂️🙇久しぶりの投稿で10月も中旬に入り、だいぶ涼しくなりようやく暑~...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/13 02:30
ノア MZRA90W

ノア MZRA90W

JACK高雄mt90ノアヴォクシー部門2位でした🥈上に2人いるのでまた上に立ちたい。が、そんなに時間がないかもしれない。今日の収穫!フォグは譲ってもらっただけ🥺

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/10/12 21:32
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

モデリスタのリアスポイラーを取り付けました!

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/12 21:12
ノア MZRA90W

ノア MZRA90W

初イベントでした一緒に撮っていただいた方ありがとうございました楽しかったですまたお願いします

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/10/12 21:02

おすすめ記事