RS3 セダンの大仏さんが投稿したカスタム事例
2025年09月06日 23時41分
車とカメラと時計が趣味です。どれも広く浅く・・中途半端になってます笑 どれも趣味にしてはいけないものばかりです。 国産スポーツカーを乗り継ぎ、ファミリーカーに落ち着いています。また歳を取れば、スポーツカーを買い直そうと思っています😂 初の輸入車、ゴルフRにどハマりし、故障も治しながら乗っていました🙇♂️ ゴルフRからRS3セダンに乗り換えました。 5気筒サウンドを楽しんでいます👍
9月6日、横浜からはっしーさんと透夜さんが旅行の途中で奈良に来られました👍✨
いつも私が横浜や厚木に行くときはおもてなしをしていただいてるので、奈良をご案内することになりました👌
古さん、アスランさん、奥田さん、ターニーさんも合流して6台7名でスタートです。
集合場所からカルガモで走り、橿原にある私のお気に入りの町中華へ!
お昼ご飯にみんなで唐揚げを食べました😂
こんなボリュームなのにかなり安くてビックリです笑 ターニーさんが食べきれなかった唐揚げをひとつ食べたので、お腹パンパンになりました😂
昼食後に30分ほど走って、桜井市にある長谷寺へ行きました👍
この長い回廊をみんなで登ったのはよかったのですが・・
なんと登りきって本堂に着くと、私の体に異変が💦
息切れがおさまらず頭痛・・
さらに目の前が真っ暗になり、耳鳴りとともに音が聞こえなくなりました😱
そして冷や汗がダラーっと出てきて、座り込んでしまいました・・
この回廊は何度も登ったことがあるのですが、ここ最近の運動不足や猛暑もあり熱中症になってしまったようです😭💦
日陰で20〜30分ほど休んでなんとか復活。
マジで終わったと思いました笑
みなさんにはご心配をおかけしました💦
長谷寺でターニーさんとお別れし、古さんの提案で吉方庵へ!
バテた体を癒すべくかき氷を食べましたよ✌️
1,550円となかなかのお値段でしたが、キンキンに冷えました笑
この後、はっしーさんと透夜さんは南港からフェリーに乗るため解散となりました。
私はドライブがてら、南港まで先導し、降り口のインター近くまで走りお別れとなりました👍
いい旅になりますように!!
スマートキーのボタン電池を買うために家電量販店に来て、買い物を終えて出ると花火が!
カメラを積んでいたので、手持ちですがRS3と花火を撮ることができました👍✨