ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例

2021年03月06日 17時40分

しゃくちゃんのプロフィール画像
しゃくちゃん三菱 ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

皆様はじめまして。しゃくちゃんです。 (改名前は"さくら"でした。呼び方はさくちゃんでも、さくらでも、桜義モータースでもお好きなようにw) おやびんパパの次男です(爆) 最近コチラはあまり見てないので悪しからず😇 車はオールジャンル好きです。 あと坂道シリーズも好きです🙄 みんカラにも居ます。 よろしくお願いいたします。

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんにちは、遠藤さくらです(╹◡╹)
(良いか悪いか分かんないけど、みんカラと同じ感じのスタイルで行こうかと思います)

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

※画像はおやびんのご提供です。
この画像はメチャメチャお気に入りw

今回のテーマは「奥が深い足回りの世界」

そう聞くと、トップ画はなんとなく意味ありげでしょ(╹◡╹)

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずは親父のステップくん。

タイヤがなかったのでランエボのお下がりを贈呈。

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

やっぱりタイヤはツライチが一番(╹◡╹)

(でも、このステップは純正車高じゃ...

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で、自分のクルマ。

最近スゲェ乗り心地悪くなってきたな?と思って良く観察してみると...

なんかヤケに車高高くね????
(特に左側)

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

現車確認前から知っていたけどヤル気が起きず放置してたショックのサビ(╹◡╹)

こうにでもならなきゃヤル気起きないから逆に良かったのかも?(笑)

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

納車前に仕入れておいた程度良さげな純正ショック。

普通の人なら車高調を入れると思いますが、変態は一味違います(╹◡╹)
(1代目エボの時からすでにO/H済みの車高調を準備してあるんですがw)

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

交換したらスゲェ下がったw
まぁ、これが純正車高なんだけど(^_^;)

こんなに下がるとトーがメチャメチャ狂うので、後日おやびんに場所とブツを借りてセルフ式アライメントを実施しました。

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

※おやびんの投稿から画像を拝借m(_ _)m

作業・作業で、写真は一切撮ってなかったのでご堪忍を(^_^;)

昨年末に実施予定だったタケちんさんの延長タイロッドエンド取り付け。
自分の身勝手な行動により、今更になってしまいました。
あらためて、大変申し訳ありませんでした。

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

※タケちんさんの投稿から画像を拝借m(_ _)m

オーダー品の延長タイロッドエンド。
いい勉強になりました。(オーダー品ってところがミソ!)

車高を下げる
アッパーでキャンバーをつける
キャンバーボルトでキャンバーをつける
延長ロアアームを組む
延長タイロッドエンドを組む

一見、車高を下げたい人ならこれらを一通り実施すれば自分の理想的なスタイルになる。
そう思うはず。

ただ、今日のテーマでもある足回りの奥深さが邪魔をします。

今回は特に延長タイロッドエンドについてちょっと自分なりの考えというか...

○ただ単純に市販の延長タイロッドエンドを組むと?
→車高とキャンバーと車種によりますが、一発でトーが決まらないんです。多分(笑)

少なからず、色々の方のL9ムーヴを触ってる中で感じた事なのでL900では間違いなくそうだと思います。

っと、書くのが面倒になってきたのでここで終わりますw
続きはwebで!

ランサーエボリューションのOyabin★Base・L900・RF7・CT9A・延長タイロッドエンドに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

※ またまたおやびんの投稿から画像を拝借m(_ _)m

足回りを弄ると(ダウンサスでも)必ずアライメントが狂うので、せめてトー調整は必須です。
足回りの弄りを知ってる人なら理解出来るかと思いますが、あまり知らない方には??だと思います。。。

自分は専門家でもなんでもないので説明は省略させていただきます(╹◡╹)

で、画像。
おとうさんの素晴らしい秘密兵器をありがたく使わせていただきました。
うんビャクマンする四輪アライメントテスターの精度までとはいかないと思いますが、目測でやるよりかは絶対的に正確なはずですw

なんか今日は今までで一番マシな投稿な気がする(笑)
ではまた会う日まで〜

三菱 ランサーエボリューション 第3世代 CT9A23,664件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

皆さん、こんばんは。今回のトップ画は表記と中身が合わないT10と言う名前のT16を買っちゃったリベンジから始まりました🤣確かにスペースが有ればT10と16...

  • thumb_up 44
  • comment 4
2025/07/27 00:50
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

夏🎐

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/26 21:14
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

会社の後輩がS206を買ったので並べてきました!ちょうど同世代なエボXとGVBの並び、最高ですね。しれっとどちらも限定車なのでなかなかレアな並びかも?

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/26 20:50
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

車検前段階網とカナードつくと違うなぁ原因フックもちゃんと

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/26 20:49
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

三島まで転がし。からのはじめまして。なんやかんや駅ははじめて来たかもおしゃんなカフェ(高い)おしゃんな橋(高い)貧乏人にはつれぇよ(涙目)

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/26 19:01
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

すごく久しぶりに伊王島へエロいケツ

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/26 18:15
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

エボワゴン約1ヶ月ぶりに復活です。タービンのアクチュエーターのトラブルからタービンのオーバーホールタービンアウターハウジング交換某社オリジナルアウトレット...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/26 16:43
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

5年前の写真になりますがダムドのバンパーをつけてた時代がありワイルドスピードみたくサイドにデカールを貼ってました現在貼ってあるサイドステッカーは給油口のみ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/26 14:35
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

カーチューンをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。台風の影響、線状降水帯、北海道で40℃近くなど、日本全...

  • thumb_up 189
  • comment 17
2025/07/26 14:18

おすすめ記事