プレオのマフラー交換・ゴミをゴミで固める無軌道カスタムに関するカスタム事例
2018年04月15日 14時32分
黄色の貧相な純正タイプマフラーからセンターパイプが純正のままだと低速トルクが消え失せるけどかっちょいい砲弾に変えた。
あとM6のスペーサーが偶然にもあったのでいつぞやにアップガレージで買ったVAのフロント用ナンバープレートベースを無理矢理つけた。
融雪剤ばらまく地域で日常的に走り回ってた個体なんでサビ具合がかなり……ってな感じ。
あと3年ってか?
2018年04月15日 14時32分
黄色の貧相な純正タイプマフラーからセンターパイプが純正のままだと低速トルクが消え失せるけどかっちょいい砲弾に変えた。
あとM6のスペーサーが偶然にもあったのでいつぞやにアップガレージで買ったVAのフロント用ナンバープレートベースを無理矢理つけた。
融雪剤ばらまく地域で日常的に走り回ってた個体なんでサビ具合がかなり……ってな感じ。
あと3年ってか?
カーチューンご覧の皆様こんにちは何時もいいねありがとうございます😊今日もメッチャ暑かった🥵ですね。お疲れ様です。朝の涼しいうちにサクッと弄り。フォロワーさ...
皆さま、こんばんは🌃お疲れ様です。いつも、いいね👍ありがとうございます🙇♂️今日も早朝🌅から、はりきって洗車🚗🚿して来ました💪😤お題の「サイドデカール」...
皆様いかがお過ごしでしょうか?今日は体調がやっと良くなったので海岸沿いをドライブイカ焼き村ら辺へ行きました風が強い!前から気になっていたバス停海辺のバス停...