フリードのラインテープ・DIYに関するカスタム事例
2020年07月07日 14時29分
アールが上手く貼れました。
やっぱりこのカッティングシート、イイ感じ^ ^
アールを貼る時のコツは、
①一度アールに仮付けし、(巻き付けない)シワにヒートガンを優しく当てる。
②一度剥がしてシワを伸ばしながら沿って貼る。
③この時点でシワはない、もしくはちょっと残ってるので、ヒートガンでダメ押し。
あくまで「アールは」です。
左右の位置が実は微妙に違うのです^^;
2020年07月07日 14時29分
アールが上手く貼れました。
やっぱりこのカッティングシート、イイ感じ^ ^
アールを貼る時のコツは、
①一度アールに仮付けし、(巻き付けない)シワにヒートガンを優しく当てる。
②一度剥がしてシワを伸ばしながら沿って貼る。
③この時点でシワはない、もしくはちょっと残ってるので、ヒートガンでダメ押し。
あくまで「アールは」です。
左右の位置が実は微妙に違うのです^^;
初めて給油ランプが点灯しました⛽️この後すぐに1メモリになったので、新型フリードの場合燃料残が1メモリになるちょい手前くらいになると給油ランプが点灯するよ...
やりたかったコトステアリングカバー編み込みAmazonにて購入取説無しYouTubeを参考にまず被せる付属の糸と針で見よう見まねで編んでいくとりあえずこん...
最近発売になったらしいホンダ車のキーホルダーのガチャのラインナップにフリードがあったので、試しにやってみたら…なんとまさかの1回目でフリードが出ました🤣で...