サニーの考察・対策・発展・セッティング勉強・ケツの対策と走り方に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニーの考察・対策・発展・セッティング勉強・ケツの対策と走り方に関するカスタム事例

サニーの考察・対策・発展・セッティング勉強・ケツの対策と走り方に関するカスタム事例

2022年01月16日 01時22分

たかやのプロフィール画像
たかや日産 サニー B15

34歳 おっさんです。 Fuji-1GP4時間冬耐久チームUNKNOWN&夏耐久チームL.T.Freak's(社内有志)の代表みたいな事してます。 チーム員常時募集中です。 出力度返しでやりたい事をやっているランサー(CE9A)検切れ 耐久レース用サニー(FB15)ナンバー無し 足車のアウトランダーPHEV(GG2W) たまに軽トラ の4台体制 車をいじくったり、カート乗ったりレースしたりして生きております。 興味ありましたら仲良くして頂きたいです。 最近眠いです

サニーの考察・対策・発展・セッティング勉強・ケツの対策と走り方に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは。

Fuji-1GPの不甲斐なさから毎晩やけ酒に走るたかやです。

でも健康診断近いので350ml缶1本自粛中です。

やるせないので今回のセッティングの変更点の考察・今後の発展を考えたいと思います。

前回大会からの変更
・タイヤ
・ミッション
・ブレーキローター
・フロントリップ
・リミッターカット

サニーの考察・対策・発展・セッティング勉強・ケツの対策と走り方に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回かくかくしかじかあってADVAN A052 205/50 R16をかりれました。

今まではNEOVA AD08R 205/45 R16
(POTENZA RE71Rも同サイズ)

グリップ力
A052>>>>>>>71R≧08R
幅は一緒なのに雲泥の差のグリップ力
ブレーキもロック域が全然変わりました。

偏平上げ
205/45R16→205/50R16に偏平をアップ
目的はミッションをクロスにした際に3セクで吹けきり、急勾配の微妙なタイミングでシフトアップが発生してしまったので外径を上げて調整

タイヤは文句無くA052で今後考えたいと思います(が高いから悩む)

サスペンション
XYZ TStype +HYPERCO F750ポンド R650ポンド

結構良いとこ突いたと思います。(たまたま)
減衰も生かせる域で納まってます。
ただし、XYZ TSはストロークが全然無い・・・
LSDが無いので伸び側を伸びる様にしようとしたが着地=全伸び・・・全然余裕無く断念。
タイヤの偏平をあげたことが功を奏し、潰れる分でストローク稼げたかな・・・

サニーの考察・対策・発展・セッティング勉強・ケツの対策と走り方に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ブレーキローター

いままで使ったローターは
純正
→走行会1本目一瞬で歪む

Brembo プレーンタイプ
→2戦で歪む。面研して1戦使うもヒートクラック多数。サニー用廃盤っぽくて終了。

Voing 12S
→めっちゃ止まるけどめっちゃパッド減る。走行会1回なのですが残量半分あったはずのパッド(セミ耐久用)が1/4に・・・スリット12本は伊達じゃない。これじゃ使えん。

dba streetspec T2slit (装着中)
→タイヤの恩恵もあるがよく止まる様になったし、今までのローターだと熱で歪んでたとおもう。スリットもそんなに激しくないので減り方もマイルド(でもプレーンより減る) 歪みはまだ大丈夫。

ブレーキパッド
Project μ Racing777
フィーリングぼくは好き。むしろ大好き。
止まるしセミ耐久用なので持ちも良い。
ブレーキに関しては止まらなかった年は無かったはず。
777×dba T2はかなり相性が良い。
サニーでサーキット走行するならおすすめです。

ブレーキシュー
Project μ Sports Shoe
効いてんだか効いてないんだかわからん

サニーの考察・対策・発展・セッティング勉強・ケツの対策と走り方に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

がさごそ実家漁ったら出てきました笑
予備持ってた笑笑

今後のタイムアップに向けてサニーの方向性をとあるメンバーと会う機会があったので話しました。

①とにかくパワー
→現在馬力89ps トルク12.5kg(ダイナパック)
僕が組むとクセのあるエンジンが出来るので(ランサーはくせつよつよつよになった)確実性を得る為にショップに加工お願いしてみる。
自分でやれよとぶーぶー言われたがやってくれそう・・・笑
最低でも110馬力欲しいと言ったら鼻で笑われたが、あの雰囲気はやってくれそうな気がする。(するだけ)

②リア足回り
剛性感やリアのキャンバー不足。
アクスルの為、独立にして動かしたい。

と言うのをショップに相談したら、81スターレットだってリアの足回り一緒でもっと速いんだから頑張れ!と・・・確かに・・・
富士のFFセットとしては
リアキャンバーは起こす。
ショックはリアガチガチ。
リア空気圧張る。
タイム上げるには積極的にリアを流してタイトを速く回り速度を落とさないのが低パワーのキモらしい・・・(LSD無しなら余計)

うーん。たしかにWTCRもめちゃくちゃオーバーなセッティングがトレンドらしいしその方向で頑張ってみるか・・・
とりあえずアクスルのブッシュをピロにしてみたら合成感上がるかな・・・

とりあえず次回までにこの2点を改善して行けたらなと思います。

あとはサニー切り刻んで軽くしたいと思います。

酔っ払いの投稿長々と失礼しました。

350mlは3本で我慢しました。

日産 サニー B15921件 のカスタム事例をチェックする

サニーのカスタム事例

サニー JB15

サニー JB15

信号待ちで前車に写ったのを見て気づきました。フラッシュwww恥ずかしいw結構死んでました。やっぱりアリエク産の数百円台はダメですね。ウインカー含めここ数年...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/11/18 22:06
サニー FB15

サニー FB15

ちわ、今回はマフラー交換前後の音を比較してみようのコーナーまずリアビュー、まあいいんじゃないすかねBefore実は純正マフラーもまあまあな音がしていて、今...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/11/16 09:36
サニー FB15

サニー FB15

ちわ、ご無沙汰してます。今回はサニーのマフラー交換の様子を記録しておきます。一年前にヤフオクで5,000円で落としたメーカー不明(多分ワンオフ)マフラーを...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/11/16 09:17
サニー FNB15

サニー FNB15

ハンドルを変えました。某オクで送込3000円(ニセ)MOMOステは日光で破壊してしまったので、家に転がってた5000円のディープコーンに変えてましたが、似...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/12 17:42
サニー FB15

サニー FB15

サニーをスタッドレスタイヤに履き替えました!今は鉄チンホイールですが近いうちに別のホイールに変える予定です!

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/12 11:45
サニー FB15

サニー FB15

今日は紅葉を見ながらドライブしてきました!そろそろサニーも冬仕様にしなければ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/12 00:38
サニー FB15

サニー FB15

八戸市でFB15サニー前期に乗ってます!これからよろしくお願いいたします!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/10 19:41
サニー FB15

サニー FB15

コンペ85.5J+15VRX2175/70r14📷:https://cartune.co.jp/users/839116

  • thumb_up 634
  • comment 8
2025/11/09 23:07
サニー JB15

サニー JB15

先週ですまだ紅葉し始めでした昼にうなぎ午後から豊川までgo

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/11/08 19:56

おすすめ記事