ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例

ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例

2025年06月01日 15時11分

nismoさん@のプロフィール画像
nismoさん@日産 ノート オーラ FSNE13

ノートe-power nismo からオーラニスモtuned e-power 4WDへ(2024.8.24~) どうぞお気軽に! 数ヶ月いいねやコメント等での絡みがない方はフォローを外させていただくことがありますのでご理解ください。

ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンをご覧の皆様こんにちは👋
いつもいいね!やコメント頂きありがとうございます!😭

私はいつも通り元気にやってます!
今日は【朝辰散歩】をして参りました!
が、、、いつもと様子が違う。。。。

ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

おや???

フォロワーのKenGさんではありませんか!!(笑)

いつもは基本的に一人のんびりと朝辰するのですが、、、今日は、KenG さんに声をかけていただき同行することになりました😆

ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

朝の4:30というのに、しっかり集合💦(笑)
なんというやる気(笑)

ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

GT-R 、、、骨格から違いますね~👍(笑)
オーラよりオーラあります。

こうみると、ブリリアントホワイトパール、、カッコいいんですよね。
もちろん、ステルスグレーにも大変満足しているのですが、、ホワイトにはホワイトの良さがある。

ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

首都高を共に流しにドライブへ!☺️

ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ご厚意でドライバーをシャッフルして乗りました😆KenG さんには、マイカーを乗っていただきました!なんだか満足頂けれたようで何よりですよ!

GT-R は、、同じ車なのか??と思うくらいパワーありますね。

ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

【オーラニスモ4WD オーナーからみた35GT-Rレビュー】

まずもって乗って思うのが、圧倒的な車幅感覚の違いです。ドライビングポジションはさすがGT-R。ペダル配置も含めオーラより踏み易いポジションです。比べるとそもそもの産まれた環境が違う。日本の宝は、走りの王様です。

そして、絶対的なパワーの差。
オーラ何台分。。。アクセルは一時的に踏む程度で、あとは上部だけ足をアクセルペダルに置いていればいいだけです。
正直速すぎて、引き笑いしかおきません。

あるレビュー動画では、『オーラニスモ4WDは小さなGT-Rだ』と紹介されています。私が実際に乗り比べて思うことは、加速フィールに近い感覚が感じられるだけであって、両車は全くの別物です。(笑)

何が近い感覚かというと、クリープから動き出して加速する際のタイヤの動き方、
踏み出した瞬間に4輪が地面を捉える力のかかり方。
そして、ドライバーが平行に移動しようとする感覚です。あくまでもフィールが似ているだけであって、絶対的な加速の差は歴然としています。ただし、0-50キロまでの領域なら車重の違いもある分、近い動きをしますね。それ以上の速度になると、GT-Rは流れ星✨となって消え去りますが、オーラは爆発的な加速はなく、あくまでもなめらかに一定な加速していきます!
※GT-R 乗ってからですから私の感覚がバカになってしまったかもしれません。。。。。。。

コーナリングについては印象が違います。

GT-Rはあくまでもエンジン車。
物理的なメカニカルな印象。R モードですとより一層強くメカニカル感を感じます。
とんでもなく高性能な機械?に乗らされている感じですね。
オーラニスモ四駆は、あくまでも電動カー。
なめらかにヌルっとしたコーナリングです。※エンジン車とは違ったさらっと感。

どちらも4輪だからこその制御感のあるコーナリングですが、武骨なメカニカルGT-R のコーナリング感か、なめらかな電動コーナリングかの違いです。

ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

R モードはさらにレーシーになりますね。
車体の情報がよりダイレクトにドライバーへ伝わるようになります。

今日は朝から脳汁がたくさん出てしまって眠くなんかありませんよ(笑)🧠

ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

その後は、首都高を後にして、
フォロワーのじゃんぼさんと合流しました!😆!👍

コメダ珈琲店で朝一番のモーニングしました😆
今後のツーリングの打ち合わせです!☺️

ノート オーラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・オーラニスモ・朝辰・今日は一味違う・頑張れ日産!!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

長々と愛読いただきありがとうございました✨
皆様、良い日曜日をお過ごしください!👍

日産 ノート オーラ FSNE13849件 のカスタム事例をチェックする

ノート オーラのカスタム事例

ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

CARTUNEファミリーの皆さま、毎回いいね!と心温まるコメントいただき感謝しております😊私の2025ベストショットは、駅前の紅葉🍁とオーニス君とのコラボ...

  • thumb_up 82
  • comment 6
2025/11/22 07:32
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

おはようございます😉✌️何時も沢山のいいね👍️💕ありがとうございます☆彡今日は打倒AI勝手にVR💕、落葉のコンチェルト、ワンチューンになります❗️トップ画...

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/11/22 06:39
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

一泊二日でサイドステップ取り付け完了しました☺️👍ちょっとAWIN低いなぁ🤔サイドステップめっちゃ反ってて取り付け大変みたい😅引き取ってきたばかりの昼間バ...

  • thumb_up 203
  • comment 10
2025/11/21 19:18
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

皆さんこんばんは😄何時もイイネありがとうございます😊⤴️今日、届いたミラーカバーを見てガッカリ😞💨柄が左右で全然違う!😱💦こりゃシートを貼り付けるしかない...

  • thumb_up 126
  • comment 4
2025/11/21 16:59
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

2025年ベストショット「日本海の夕陽と愛車」です。コントラストが愛車とマッチしていると思いませんか?

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/11/21 15:51
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

AOC湘南ミーティングの会場にてバッテリー上がりオーテックの人に何とZNISMOから電気を分けてもらいました。救済に感謝します。皆さんが集まって講習会のよ...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/11/21 13:42
ノート オーラ FSNE13

ノート オーラ FSNE13

2025年ベストショットと兼ねて先日の群馬サイクルスポーツセンターでの走行会走行写真を投稿させていただきます📷※素敵な写真を撮っていただきました!ありがと...

  • thumb_up 146
  • comment 6
2025/11/21 06:22
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

2025年ベストショットはやっぱりこれでしょう。横浜の街並みと夜景と愛車🌃🌉✨1発で横浜と分かるのもポイント

  • thumb_up 130
  • comment 2
2025/11/20 23:05
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

とても良さげな1枚🫡とても寒い朝シートヒーターとハンドルヒーターはつけてエアコンは控えめ

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/11/20 21:03

おすすめ記事