フリードのcarvery・ヘキサゴンシート・世紀末・tanznoten・似てるに関するカスタム事例
2025年09月28日 20時29分
皆さん、お久しぶりです😆
最近は機材も買わず、何も変化なく過ごしてまいりました🤚
ですがフォロワーさんの投稿でちと気になりましてこのケーブル購入いたしまして…
タイプC to TOSLINKという今までにないやつです✨
tanznotenさんとこのやつ〜👍
まずはスマホ接続
すると
「USBオーディオ!」って言い出すじゃあーりませんか😱
毎回、繋ぐ度にアナウンスしてくれます
生きてるケーブルです
こんなの初めて〜😍
ですが…
私のn3ultraでは上手く認識せず
48khz24bit限定で音が出ます。
DX170だと認識せずでした…
なのでやはり私はアナログ接続が好みなのでこのままHarmonic Harmonyのバランス接続でいきます✨
そしてこれ
CRESCENDO
ディフューザー・ヘキサゴン・ピラミッド
私かなり切り刻んで足元やらダッシュの上に配置してます😅
カッターナイフで簡単に切れます✨
気温によって柔らかくなったり硬くなったり特別な素材なんですかね🤔
見た目より音質重視でやってます
美しく出来ませんので写真は…
そしてこれ〜
ネットサーフィンしてたら出てきたー!
販売されるのか?販売しているのか?🤔
Crescendoのヘキサゴンシートに似てる〜👼
比較検証してもよいかもですね🎶
販売されたらの話ですが
おいくらなんでしょうかねぇ…
このお店の商品結構な金額が多数なんで…
高かったら買えないので
検証は出来ないかも
その時はcarveyさんからもう1枚
Crescendoのヘキサゴンシート購入します😂
ちなみにこんな感じで
車の写真載せときます😆