コルベット クーペの久々だよ・いざ書くと溜まってんだよね・やっぱ夏に走らせるのは車に良くない・リタード補正にぐんぐん上がる水温・秋冬のドライブが一番よね🔥に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペの久々だよ・いざ書くと溜まってんだよね・やっぱ夏に走らせるのは車に良くない・リタード補正にぐんぐん上がる水温・秋冬のドライブが一番よね🔥に関するカスタム事例

コルベット クーペの久々だよ・いざ書くと溜まってんだよね・やっぱ夏に走らせるのは車に良くない・リタード補正にぐんぐん上がる水温・秋冬のドライブが一番よね🔥に関するカスタム事例

2021年07月21日 21時35分

かっちゃんですよのプロフィール画像
かっちゃんですよシボレー コルベット クーペ C4

『とりあえず自分で調べてやってみよう』をモットーに、改善改悪を繰り返しています。 家族・環境の影響もあり様々な車(老若男女問わず)に触れてきました。 国産・外車問わずいろんな方と触れ合えたらなと思ってます🙂 是非フランクに絡んでください💭

コルベット クーペの久々だよ・いざ書くと溜まってんだよね・やっぱ夏に走らせるのは車に良くない・リタード補正にぐんぐん上がる水温・秋冬のドライブが一番よね🔥に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どうもワールド。

ご無沙汰です。

ワールドだなんておおげさなっ。そんな顔広ないわい。

かっちゃんですよ。

さてさて、今宵はなにを投稿しようかというとですね。

コルベット クーペの久々だよ・いざ書くと溜まってんだよね・やっぱ夏に走らせるのは車に良くない・リタード補正にぐんぐん上がる水温・秋冬のドライブが一番よね🔥に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

どうです?

これがiPhoneクオリティ。

素晴らしい。ファンタスティック!

ビューティフルですねぇ!!

全裸監督もとい山田孝之が好きすぎた結果移ってしまったのかね。

そんなことぁどーでもよいんです。

この前ね、ドラッグに参加して参りました。

友達のパパさんが主催をやられているドラフェス。

今回は初心者歓迎会ともあり、

自分を含め今日がサーキット童貞卒業じゃあ!の人たちがセントラルサーキットへ大集合@7月10日だったのです。🔥

この動画はベストタイムだった時の動画。

隣を走るはこの日のためにエントリーサポートをしてくれたチームの仲間の方😊

女性です。

かっこいいですね、C5を操るレディ🔥

ビューティフル!!(だからやめろ)

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、

ドラッグはスタートがなによりも肝心です😊

自分もチームの諸先輩方にアドバイスをいただき、

コルベット クーペの久々だよ・いざ書くと溜まってんだよね・やっぱ夏に走らせるのは車に良くない・リタード補正にぐんぐん上がる水温・秋冬のドライブが一番よね🔥に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このタイムでした。

リアクションタイムでコンマ069、

1/4mileのタイムはまあこんなものでしょう。

気温は30度を超え、湿度も高くムシムシ。

そんな中、サーキット上へのオイル及び水分の漏着は許されないので、各車常にエアコンオフです。

ああ。

懐かしの学生時代。

走り込みが走馬灯の様にフラッシュバック。。

二度と思い出したくもないわいちきしょ。笑笑

コルベット クーペの久々だよ・いざ書くと溜まってんだよね・やっぱ夏に走らせるのは車に良くない・リタード補正にぐんぐん上がる水温・秋冬のドライブが一番よね🔥に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

コルベット。素敵ですよね。

この3台はほぼ同い年のオーナーたちです。

今年に入ってまた部署が変わりましてね。

仕事の内容もこれまた変わったのですが、

そんな中で今やってる案件のひとつ、面白いのがあるんですわ。

なにってのは言えないのですが、

そのお客様がおっしゃった言葉がとても刺さっておりまして。

『大事なのは運転して楽しいこと』

まさしくその通りだと私も思うのです。

この案件は、
今や軒並み600psオーバーとなったハイパーカー達を所有されても、運転する楽しさにおいて横に並ぶ車はない。

とオーナー様が豪語するほどfun to driveなクルマに携われる話なのですが、

馬力がどうこう、スペックがどうこう、タイムがどうこう、最高速がどうこう。

キリのない数字の世界と縁を切って、ただ純粋にドライブを楽しむことに全振りしたクルマと、
その歓びを噛み締めるオーナー様の発言は非常に重みがあり、

数字はあくまでも数字でしかない、という自分の考えを改めて見つめ直せるとてもいい機会となりました。

感性って大事だと思うんですよ。ほんとうに。

そこでね。思うことがひとつ。

もしかしたらね、自分のコルベット以上に自分が引っかかる車があるかもしれない。

そんなことももちろん考えますが、横乗りキッズ時代に経験してきた歴を含めても、

これ以上に自分に刺さる車がないのも現実です。

コルベット クーペの久々だよ・いざ書くと溜まってんだよね・やっぱ夏に走らせるのは車に良くない・リタード補正にぐんぐん上がる水温・秋冬のドライブが一番よね🔥に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

自分が分かっていればそれでいいじゃないか。

結局こういう考えに落ち着くんですよね。😊

ただ、慣れというのも人間の良いところでもあり悪いところでもあることのひとつ。

そう。
カム交換をするためにお金を貯めようとしておりますわたくし。

偶然、この写真のドラフェスの時に、
ECUを兼ねてから依頼しようと思っていた方とお話することができました。

話もとてもスムーズに進み、この日はレースに出場すること以外の収穫もとても多かった日なのです😊

こんな楽しみも考えながら、
乗って楽しいをさらにレベルアップさせるために、今後もいろいろやってこうと思う今日この頃でございます。

まあ。

世の中いろんな考えがあって然りだと思います。

今回書いていることはあくまでも私個人の考え。

これを見てくださる方がどう感じどう思おうと、その方の勝手。

否定も肯定もする気はございません😊

だけど、同じ考えの人がいると自然と嬉しくなっちゃうものですよね☺️

今回はそんな嬉しかった&あっしこんなことやってきましたの報告でござんした。

ビューティフル!!!

シボレー コルベット クーペ C4356件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

ECMカプラーで修理した配線の導通テスト……導通した!キタコレ!これでエンジンかかる!……たぶん💧とりあえず配線戻して今日は終了💡

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/21 22:29
コルベット クーペ

コルベット クーペ

名港トリトン単独乗り込み😗大和郡山イオンのイベント帰りにフラッとカメ活📷️

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/11/17 19:15
コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

あった!🤩四半世紀前に乗ってた'73コルベットスティングレイC3!フィルムカメラで撮った写真!これだけ残ってた🥰ホイールがなんとスピンナー付き!今じゃ有り...

  • thumb_up 94
  • comment 6
2025/11/16 21:29
コルベット クーペ

コルベット クーペ

久しぶりの投稿です(笑)数年前から気になっていたモノをついに購入しました。一緒にキャップも購入。取り受け!コックの位置(向き)が心配でしたが、ちゃんと上向...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/11/15 19:24
コルベット クーペ

コルベット クーペ

西いなば気楽里であったオープンカーミーティングを見に行きました。天気も良くオープンカー日和で台数が来てました☀️鍵掛峠紅葉🍁大山

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/11/15 17:52
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

タイヤ潰れてて気圧測ってもらったら1キロしか入ってなかった🥲

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/15 11:21
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

配線修理終わってだいたい元に戻した💡あとはフューエルホースくればエンジンかかる💪そしてコルベットこんなデカイ排気量してるのにエアフロってのに驚く💧

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/11/14 22:51
コルベット クーペ Z06

コルベット クーペ Z06

ユーザ車検に行ってきました。ウインカー点かなくなると困るからエンジンかけ直しで。いつも2周したヘッドライトは、日本仕様に変えたことで1回で通過!嬉しかった...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/12 19:46
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

コルベットC6って……鉄がほとんどない(⁠⊙⁠_⁠◎⁠)ファイバーばっかり💦そりゃこんなデカイくせに1.5tしかないわけだ(⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠)しかもフェ...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/11/11 21:04

おすすめ記事