124スパイダーのとびしま海道・ロードバイク・サイクルキャリア・bianchi・XL EV3に関するカスタム事例
2025年10月13日 22時00分
とびしま海道ドライブ&サイクリング
当初の予定では、安芸灘大橋を渡った下蒲刈島に車を置いて、サイクリングする予定でした。しかし、夏に左膝の半月板を断裂し、激しい動きができず、かろうじて、歩く程度の膝の曲げ伸ばしができるくらいなので、痛くなったらすぐ引き返してドライブに切り替えようと思ってました。片道30kmケガさえ無ければ楽勝です。
ところが、最初から結構アップダウンがあって、すぐダメになりそうな予感。とりあえず、30kmのオープンドライブで、終点の岡村港までやって来ました。
とびしま海道ドライブを満喫したので思い残すことはない。終点から行けるところまでサイクリングです。
今回の相棒はBianchi XL EV3
2003年ヤン・ウルリッヒのツール総合2位の記念モデルで世界限定100台らしい
膝に負担をかけないように、軽いギアでゆっくりポタリング
あっという間に、愛媛県から広島県へ。
天気も良く、行く先々が絶景と
フォトスポットのオンパレードです
2ヶ月ぶりの運動で、膝より、肺と太ももが限界。10km残して引き返すことにします。
ついでに歴史的建造物保存地区をゆっくり散策
タイムスリップした感覚でした。
40kmのゆっくりサイクリング。とびしま制覇はなりませんでしたが、膝が治ってからのお楽しみにしておきます。
目的達成したので、予定にはありませんでしたが、大三島へフェリー移動。泊まる場所を探します。では次回👋