クラウンセダンのJun Style・てんちょ・廣紳会・クラウンRS Advance・ステッカーチューンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンセダンのJun Style・てんちょ・廣紳会・クラウンRS Advance・ステッカーチューンに関するカスタム事例

クラウンセダンのJun Style・てんちょ・廣紳会・クラウンRS Advance・ステッカーチューンに関するカスタム事例

2023年07月08日 18時00分

てんちょ【Jun Style】アンバサダーのプロフィール画像
てんちょ【Jun Style】アンバサダートヨタ クラウンセダン GWS224

純正+αのStyleを愛する仲良しの集まり【Jun style】のアンバサダー 広島市在住 広島の紳士が集まる、廣紳会という井戸端会議のメンバー。YouTubeも少しだけやってます🤣 良ければ、YouTube「てんちょちゃんねる」チャンネル登録お願いします😊👍

クラウンセダンのJun Style・てんちょ・廣紳会・クラウンRS Advance・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは😄

皆さんは、燃費基準達成ステッカー、低排出ガス車ステッカーは剥がされますか?😄

多分、圧倒的に剥がされる方が多いと思います😅

これが、何と最近、剥がないのが流行ってるのです!🤣広島の一部の田舎の地域では😝

クラウンセダンのJun Style・てんちょ・廣紳会・クラウンRS Advance・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ニューエラのキャップのシールも剥がないでかぶるのが主流ですが、それと同じです😆

クラウンセダンのJun Style・てんちょ・廣紳会・クラウンRS Advance・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

諸説あるようですが、本物を被ってると言う証からだとか😅

クラウンセダンのJun Style・てんちょ・廣紳会・クラウンRS Advance・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

本物の低燃費車に乗ってる証ですよ!🤣🤣🤣

そして、フィルムを貼るのも一般的ですが、広島の一部田舎の地域では、フィルムを貼らず、純正プライバシーガラスで乗るのが最先端のおしゃれです!😎

クラウンセダンのJun Style・てんちょ・廣紳会・クラウンRS Advance・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このリアからの透き通った透明感😍

ステッカーがボロくなったら、ディーラーさんくれるかな?🤔

あまり真似して、流行らせないでくださいね😄

僕のこだわりなので🤭

クラウンセダンのJun Style・てんちょ・廣紳会・クラウンRS Advance・ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
トヨタ クラウンセダン GWS2241,293件 のカスタム事例をチェックする

クラウンセダンのカスタム事例

クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

今日はいい天気3連休暇やったからアンビエントライトつけてみた暇ヒマ

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/13 14:52
クラウンセダン

クラウンセダン

利府のグランディで撮影、初めて来たなキュー&Aスタジアムでここデカいな

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/13 13:21
クラウンセダン GS130

クラウンセダン GS130

エア調整。

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/13 13:08
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/13 11:38
クラウンセダン AZSH32

クラウンセダン AZSH32

皆さま、おはようございます🌞KAZU【JunStyle】です。山陽自動車道下り線「吉備SA」にて…🌆走行中、あまりにも夕空が綺麗だったので、SAに立ち寄っ...

  • thumb_up 88
  • comment 7
2025/10/13 06:51
クラウンセダン GS130

クラウンセダン GS130

クラの助の原点⁉️自宅🏠平塚市。

  • thumb_up 229
  • comment 0
2025/10/13 01:23
クラウンセダン GS130

クラウンセダン GS130

檻の中のクラの助。あら檻じゃなかった💦Sky、チャンバー付き。

  • thumb_up 177
  • comment 1
2025/10/13 01:12
クラウンセダン GWS204

クラウンセダン GWS204

【作業記録】LED化最終回:リア読書灯交換車内照明のLED化プロジェクトの最後に残っていたリアの読書灯を交換しました。作業手順は動画サイトなどにも多く掲載...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/10/12 21:32

おすすめ記事

クラウンセダンの型式・モデル