ロードスターの車庫の修理に関するカスタム事例
2020年03月22日 10時52分
車庫の修理 第2弾
天井の鉄板が腐食→穴あき→水漏れ→コンクリ結晶化って状態でした。
これが、穴あき状態
雨漏り箇所と穴あき箇所をシリコーンでシーリング
最後に防水アルミテープ貼って完了。
2020年03月22日 10時52分
車庫の修理 第2弾
天井の鉄板が腐食→穴あき→水漏れ→コンクリ結晶化って状態でした。
これが、穴あき状態
雨漏り箇所と穴あき箇所をシリコーンでシーリング
最後に防水アルミテープ貼って完了。
1週間ぶりにロードスターを走らせてきました🎶😆✌️1時間ほど近場をグルッとしてきましたよ😃たまには季節感ある写真を撮ってみました👍今年はなんだかよくわから...
親父から譲り受けてから、4年ようやく車検受ける事が出来ました。いつもの専属カメラマンさんに無理言って撮って頂きました。いつもありがとうございます。
快晴な今日は朝からお山へ^o^360を囲んで色々なお話が出来ました♪10時過ぎにパラパラとお山を後にして、これまた久しぶりに吾国山から牛線へ牛線からずっと...
こんばんは😊お題……カッコかわいいとは😅こーゆうのか?カッコかわいくはない😅んー😅意味不明なお題だな🤣ガレージもそこそこまとまってきた😁アレとアレも追加注...