その他の小学館の図鑑NEO・初弄り・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他の小学館の図鑑NEO・初弄り・DIYに関するカスタム事例

その他の小学館の図鑑NEO・初弄り・DIYに関するカスタム事例

2020年01月10日 14時13分

アントレー号のプロフィール画像
アントレー号ホンダ その他

嫁にヴェルファイア取られ、今はアトレー乗ってます。車やバイク弄るの大好き人間✨ 1姫3太郎+オカメインコを愛するパパです😀

その他の小学館の図鑑NEO・初弄り・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

   モンキチ君の進化
6Vエンジンから12Vチューニングエンジン載せ替え他、カスタム情報
(6Vエンジンが走行中にストップ、オシャカになってしまい、急遽エンジン載せ替えとなりました。3ヶ月のドタバタカスタム情報です。)

その他の小学館の図鑑NEO・初弄り・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ノーマル12Vエンジンを購入して、
キタコ88ccシリンダー、インマニ
ダックス70E6ビックバルブヘッド、
武川パワーフィルター、京浜PC22
ミニモトシフトペダル、タペットカバー
キタコスプロケットF15 R29

その他の小学館の図鑑NEO・初弄り・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ウオタニSP2
ミニモトキックペダル
4段コアオイルクーラー
強化クラッチ
レーシングCDI

その他の小学館の図鑑NEO・初弄り・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ミニモト2cmダウンハンドル
左集合スイッチ、ショウトタイプクラッチレバー、ブレーキレバー
ハンドルバー
エイプ100純正スピードメーター

11,000rpm以上キッチリ回せ❗

その他の小学館の図鑑NEO・初弄り・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さりげなく、ホンダフォークエンブレム
自作ボルト等で、6cmダウンフロントフェンダー

その他の小学館の図鑑NEO・初弄り・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

全体的にこんな感じに仕上がりました。
速度も100キロ近く出ますよ。
後は、デスクブレーキにカスタムしれば、完成だと思います。
後、シート裏が汚れるので、リア純正フェンダーをカットして、取り付けしてあります。
(汚れててすみません。)

この猿は進化している✨

  ご視聴ありがとうございます。

その他の小学館の図鑑NEO・初弄り・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

せっかくなので、作って見ました。🤭

ホンダ その他10,814件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/21 18:03
その他

その他

リードとハイの手入れ🔋なことしとると寄生虫が。『ナンカイモイワスナ。オマエラナンカニウルモンハネーヨ』『ニホンカラデテケ』こういう奴らには毅然と。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/19 20:17
その他

その他

今朝はスーパーカブのレッグガード外しからスタート😀スーパーカブに補助灯を取り付けます。雨が降ってきたので駐輪場に避難(^_^;)取り付け完了⇒周辺をドライ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/19 13:22
その他

その他

あかおぎミーティングへ!家から1分以内すぎて笑

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/12 18:51
その他

その他

3ヶ月振りに火を入れました🤤F2絞りは悠々ライディングポジションなんです🤤カバーを取ったら野良のニャンコの毛だらけでした🤤

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/12 15:06
その他

その他

アキラ丸号のメインの単車!!ほぼほぼ乗って無いんやけどね~(´`:)(笑)ず~っと欲しかったナポレオンミラー!!半年前には~我が家に・・・(笑)遂に~♪♪...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/11 21:05
その他

その他

CBX250s(希少)車両入れ換えしたい為売ります金額は25万円ですメーターは動きません三段シート付きははプラス1万5千円ですシートはノーマルシートです

  • thumb_up 96
  • comment 5
2025/10/11 16:07
その他

その他

地味に直していたスペイシーストライカーくんがようやく直りました。買った時は異常ないように見えたのですが...えっ何これは...(困惑)錆の塊がラジエーター...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/10 23:45

おすすめ記事