ディスカバリーの燃費に関するカスタム事例
2025年08月15日 19時37分
初めて買った車が日産パオ(中古)。 そこから、バンデンプラ・プリンセスを増車し、プリンセスがMGに変わり、パオがVOLVO240に代わりと、ネオクラシック&クラシックカーしか買ったことのない変態ですが、よろしくお願いします。 ちなみに、自身でしたメンテナンスはオイル交換やフラッシャーリレーの交換など簡単なものしか経験がありません…もっと頑張らねばと思う日々です。
クラシックレンジローバーが完成するまでの代車として借りているディスカバリー1は休日の買い物やお出かけに使用しています。今回、借り受けてから3回目の給油をしました。
近所の月極駐車場を借りていますが、お散歩から家に帰る途中、大吉も車が気になったようです。流石やな😁
給油量は57.87L。
燃費は4.19km/L。
レギュラーガソリンを入れていますが、1回の給油で万札が飛んでゆきます😭
因みにレギュラーでもノッキングは感じません。
LAND ROVER PLEASURE MANUALに記載の市街地走行なら近似値ですが、実際には高速も使ったりしているので、やはり実質燃費はさがりますね。
当時の新車紹介番組をYouTubeで見つけましたが、10・15モードで5.3km/Lなので、販売から20年以上経っている輸入車としても実質燃費としては許容範囲なんだと思いました。
けど、経済的ではないですねぇ💦💦💦