3シリーズ セダンのBMWLIFE・7月もよろしくお願いいたします・蚊との共生・蟻との共生・ダンゴムシとの共生に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのBMWLIFE・7月もよろしくお願いいたします・蚊との共生・蟻との共生・ダンゴムシとの共生に関するカスタム事例

3シリーズ セダンのBMWLIFE・7月もよろしくお願いいたします・蚊との共生・蟻との共生・ダンゴムシとの共生に関するカスタム事例

2025年07月19日 11時58分

ぶたちゃんのプロフィール画像
ぶたちゃんBMW 3シリーズ セダン 325i

お世話になります。 シンプルだけど存在感のある…そんなクルマに仕上げたいです。

3シリーズ セダンのBMWLIFE・7月もよろしくお願いいたします・蚊との共生・蟻との共生・ダンゴムシとの共生に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エアサス導入!

…ウソウソ😆
ホイール替えてから、どーもフロントがどこかに接触してる気が💦

なので前回リアに続き、フロントも二丁ジャッキを使って当たり確認です。
今、右フロントを思いっきり上げてるので、このように左リアは限界まで下がります!

3シリーズ セダンのBMWLIFE・7月もよろしくお願いいたします・蚊との共生・蟻との共生・ダンゴムシとの共生に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

確認手順は…
①まず、後ろ側の赤いジャッキを、ジャッキポイントに掛けて普通に上げる。
②前輪の下に、分厚い板を乗せたもう一つのジャッキを置き、ガタつかなくなるまで少し上げる。
③赤いジャッキをゆっくり降ろす
アダプターがジャッキポイントから離れたら、そこで止めておく。
④黒いジャッキをどんどん上げていって、タイヤを車体にめり込ませて行く。
⑤④の作業で、タイヤと車体の間隔がほぼ縮まらなくなって、車体ごと持ち上がるようになってきたら、そこが可動上限です。(実際にはバネレートの関係で、もう少しサスは縮むんですが、実用域を考えたらコレで充分でしよ。)

注意!
①タイヤ下のジャッキを上げた分、もう一方のジャッキ(画像では赤い方)も同時に上げて、ジャッキポイントに触れるくらいの位置でスタンバイさせる事!
こうする事て、万が一タイヤ下のジャッキが倒れてもクルマ全体がドスンと落ちる事故を防げます👍
②突っ張り棒か何かで、フットブレーキは必ず掛けておく事!
タイヤ下のジャッキを上げる事で、木片に傾斜がついたらフロントタイヤが転がって非常に危険⚠️⚠️

…てな事で、中立、内側全切り、外側全切り、色々やって見ましたが、どこも接触はなく問題無し✌️

図の位置(内側へ全切り)の時が、いちばん詰まった状態で約1センチのクリアランスがあります。
なのでもう少し動荷重が掛かると、接触する可能性は無くは無いですが…ドリフトやる訳じゃないので、全切りでフルバンプなんて機会は滅多に無いので大丈夫でしょ。
ココでも注意ですが、この設備ではフロントタイヤを上げたまま、決してハンドル切ってはいけません。

重心位置が変わり、ジャッキと木片が弾け飛ぶ危険があるからです😱

3シリーズ セダンのBMWLIFE・7月もよろしくお願いいたします・蚊との共生・蟻との共生・ダンゴムシとの共生に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前回のホイール交換の投稿でもお伝えしましたが…18インチ9.5Jインセット35は、そのままだとインナーリムがストラットに干渉します💦
車高調の型式にもよると思いますが、僕は10mmのスペーサーを入れる事で回避しました。
それでもクリアランスは5ミリ無いくらいですねー、さらに上方は引っ張ったサイドウォールがスプリングを巧みにかわしてる感じです💦
ただここの間隔はサスが動いても変動しないので、当たってなければ大丈夫かと思います。
全長式の場合はスプリングのロアシートがもう少し高い位置だから、そのまま行けるのかな…やってみないとわかりません。

3シリーズ セダンのBMWLIFE・7月もよろしくお願いいたします・蚊との共生・蟻との共生・ダンゴムシとの共生に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

おまけ
新型SUV(玉フックさんのパクリ😆😆)
右前を上げたら、同時に右後ろも上がるってだけで…
今、写真ではゲンコツがギリギリ入るくらいのクリアランスですが…弟が乗ってるS3は普通にしててもゲンコツ入ったぞ!さっき確かめたもん。

3シリーズ セダンのBMWLIFE・7月もよろしくお願いいたします・蚊との共生・蟻との共生・ダンゴムシとの共生に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

おまけ②
黒豚2匹の放牧風景😆😆😆

…にしても、朝からいい天気♡

BMW 3シリーズ セダン 325i291件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

東名高速日進JCTを臨む光景

  • thumb_up 154
  • comment 0
2025/07/23 09:59
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

エンジン掛からなくなったり、掛かったりを繰り返して、カッコいいお兄さんのお世話になりました。セルスターターモーター、ギア角センサー、クランク角センサーあた...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/07/22 21:43
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

連休は那須で😊5泊しまして往復で下道700kmくらい走りました。行きで200km那須から福島の会津まで行って往復200km途中色々移動で100km帰り20...

  • thumb_up 114
  • comment 3
2025/07/22 17:07
3シリーズ セダン 325i

3シリーズ セダン 325i

7/20BMcreW中部支部オフに参加させて頂きました!…とは言っても、自分では一枚も写真なんぞ撮ってなく💦毎回カメラマンとして参加されてる、Yutalo...

  • thumb_up 83
  • comment 14
2025/07/22 15:52
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

  • thumb_up 152
  • comment 2
2025/07/22 15:27
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

パッと見、純正っぽく…よく見ると、ちゃんとイジってます…走れる最強ディーゼルを目指しています。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/22 15:11
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

日曜日は三重爽やか天使連合のみんなと私も和歌山県那智勝浦町までマグロ丼を食べに行って来ました🐟今回のメンバーはひゆさん、プチラビさん、ココナッツさん、マナ...

  • thumb_up 139
  • comment 10
2025/07/22 09:21
3シリーズ セダン 328i

3シリーズ セダン 328i

は~い❗️また真っ暗な画です😆と言うことで、今回のテーマも「ストロボ練習中」“ライティングは明るくするもの”と言うイメージでしたが、今回感じたのは“暗さを...

  • thumb_up 159
  • comment 26
2025/07/22 07:39
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

M340i納車されました僕のB58兄弟👬B58gen1&B58TUidrive7のメーター大好きだね🤣

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/21 22:41

おすすめ記事