アルテッツァの流用カスタム・サンバイザー・バニティミラーに関するカスタム事例
2025年11月24日 21時13分
アルテッツァに100系マークIIのバニティミラーを流用してみました😀
簡単に流用できるかと思ったら、地味にめんどくさかったです🤔
下にやり方を載せておきますので参考までに
アルテッツァのバイザーの赤丸部の出っ張りを切り落とします。自分はベルトサンダーで落としました。
次にマークIIのバイザーの台座爪部をニッパーなどで切断して、バイザーと台座を分離します。あとカプラーも切断します。
そのままだと台座がバイザーに入らないので、赤線の辺りまで様子を見ながら削ります。
写真だとアルテッツァのバイザーの方が太く見えますが、同じくらいのサイズです。
左がアルテッツァの台座。右がマークIIの台座。
アルテッツァの方が斜めに角度が付いています。
あとはギボシなどを使用して配線延長して終わりになります。
