ノートのLSD装着・強化クラッチ装着・シ-ケンシャルウィンカ-に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのLSD装着・強化クラッチ装着・シ-ケンシャルウィンカ-に関するカスタム事例

ノートのLSD装着・強化クラッチ装着・シ-ケンシャルウィンカ-に関するカスタム事例

2023年03月29日 21時23分

かわうそのプロフィール画像
かわうそ日産 ノート E12改

還暦過ぎのマニュアル車乗りです。運転楽しんでおります。

ノートのLSD装着・強化クラッチ装着・シ-ケンシャルウィンカ-に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、いつも「いいね」ありがとうございます。
今回の投稿は駆動系パーツ装着報告になります。車の性格がガラリと変わるLSD(Limited Slip Differential)と強化クラッチを装着しました。作業はSports Resetting Type 3装着をしていただいたニスモパフォーマンスセンター(NPC)にお願いしました。月曜日に車を預けて土曜日に受け取りといった日程での作業でした。装着したLSDと強化クラッチは以下の通りです。
NISMO LSD Front 1 Way:38420-RSE20A
Ogura Racing Clutch SE:ORC-209D-NS1217-SE
上記がメインパーツですが、この他にクラッチではフライホイール取付ボルト、オペレーティングシリンダー、LSDにはギアオイル、パッキンが必要で、さらに工賃が別にかかります。
ミッションをおろしますので工賃を節約でLSDとクラッチ交換を同時に実施する方は多いかと思います。

ノートのLSD装着・強化クラッチ装着・シ-ケンシャルウィンカ-に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これはHPから借用したクラッチ図ですが、装着したのはSINGLE STANDARDになります。最初はNISMO製スポーツクラッチの装着しようと思っていたのですが、カタログからなくなっていたので、オグラレーシングクラッチ装着に変更しました。このクラッチはNPCで調達できるとのことでしたので、手配もお願いしました。

ノートのLSD装着・強化クラッチ装着・シ-ケンシャルウィンカ-に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらは装着されたLSDです。国内のある最後の一つの在庫だったそうです。これをのがしていたら装着はしばらく先になったかもしれません。幸運だったです。

ノートのLSD装着・強化クラッチ装着・シ-ケンシャルウィンカ-に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらはわかりやすい写真のLSDです。HPから借用しております。

ノートのLSD装着・強化クラッチ装着・シ-ケンシャルウィンカ-に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

装着して2か月ほど経過のそれぞれの状況を報告します。
・クラッチを切ると「シャラシャラ」とよく表現される音がします。知らない方だとエンジンの異音と思われるかもしれませんが、強化クラッチが装着されている証でもあり、気になることはなく、高性能の証と思っております。
・エンストを時折します。最初は前進後退ともにありましたが、慣れてきても後退時に時折油断するとエンストします。これはフライホイールが軽量化されたのでエンストしやすくなっておりやむを得ないですね。この事も高性能と代償と割り切っています。
・エンジンスタート時に回転数が跳ね上がります。これもフライホイール軽量化の影響と思われますが、エンジン始動時に回転数が以前より明らかに跳ね上がるのがわかります。
・エンジンレスポンスが向上。フライホイール軽量化がこんなに効果があるのかと思うほどエンジン回転の上がりが良くなりました。シフトダウン時のブリッピングの感覚も修正が必要になっています。
・エンジンパワーがロスなく伝達されている感覚があります。
一方のLSD装着については以下の通りです。
・コーナーの立ち上がりが気持ちよく加速します。→降雨時にヘアピンコーナーで立ち上がり時にやや早めにアクセルオンすると内側前輪が空転して前に進みづらかったのですが、外側前輪に駆動力がかかりコーナーを抜けることができます。ドライでも2速にシフトダウンしてからの早めのアクセルオンができます。
・トルクステアがでます。街中で右折や左折時にアクセルオン時にハンドルを取られる事があり気が抜けません。
・ギアオイルの定期的な交換が必要。LSD機能の維持のためにメンテナンスとしてギアオイルを定期交換が必要になります。慣らし終了後とその後は1年に1度程度は交換しようと思います。
・LSD作動時のバキバキ音はいまのところなし。慣らし目的で早朝に駐車車両のいない駐車場で八の字走行をして慣らしをしたときも音はしませんでした。

ノートのLSD装着・強化クラッチ装着・シ-ケンシャルウィンカ-に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オグラレーシングクラッチのステッカーを追加しました。LSDはnismo製なのでステッカーの追加はありません。

ノートのLSD装着・強化クラッチ装着・シ-ケンシャルウィンカ-に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

オグラレーシングクラッチのステッカーは付属のものは大きさが合わないので、別途に作製してもらいました。実はステッカーはすべてフォロアー「やまちゃん」製です。今回も依頼してすぐに作製してくれました。この写真はステッカーを受領した時のものです。お礼は私のお気に入りの和菓子です。

実は今回の装着で事件がありまして、ドアミラーウインカーをシーケンシャルタイプに交換していて車検対応不可のものであることは知っていたのですが、そのまま入庫してしまいノーマルへの交換が必要になりました。車検適合タイプが発売されていたので急遽購入したんですが、大雨で道路が通行止めになり荷物の到着が遅れてしまいました。ノーマルの方を妻のほうから送付してもらい難を逃れました。交換工賃が余計にかかったのは残念な出費でした。

ノートのLSD装着・強化クラッチ装着・シ-ケンシャルウィンカ-に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

もし、E12後期用シーケンシャルウインカーを欲しい方がいらっしゃれば送料を負担(着払い)していただければ差し上げることができます。欲しい方はコメントいただければと思います。

譲り品
・株式会社エンラージ商事製、ドアミラーシーケンシャルウインカーユニット
・日産ノートE12後期用
・装着して車検は通過できませんのでノーマルへの交換が都度必要
・ご自身での装着は可能ですが、ドアミラーのカバーを外すときには爪を破損しないように注意が必要。
・2020年10月購入

日産 ノート E12改14,450件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート SNE13

ノート SNE13

ディーラーにてノートオーテックを機械洗車して貰いました。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/09 21:03
ノート E12

ノート E12

今日は、ノートホイール交換🛞です。交換言うても純正アルミホイールゲットしました〜同車種のグレード違いだけなんで違和感ないでしょ😼イーパワー純正ホイール🛞で...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/10/09 17:36
ノート E12

ノート E12

久々の投稿失礼します有給消化がてら、あのベンチへ犬とプチドライブ🐕風が強くて波が荒く汚れて見えるのが残念😢犬って写真上手に撮りたくても人間みたいに都合よく...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/09 10:09
ノート E12

ノート E12

ノート購入して初遠乗りで3時間かけて長崎の平戸大橋まで行ってきました。平戸ザビエル記念教会に行ってきました。初めて教会見ましたがテレビで見るのと違ってかな...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/09 05:47
ノート E12改

ノート E12改

こんばんは😃とあるイオンの、屋上駐車場にて!数年前にヴィレヴァンで購入した、ミニオンのリュック🎒と、ノーニス🚗土日は混雑しますが、平日の夜は貸し切り?にな...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/10/08 23:21
ノート E12

ノート E12

いつもの良いね👍をして下さる皆様こんばんは〜😄たまには夜バージョン😄オシリ😍😍😍トランクも久しぶりに点灯確認🤗娘による撮影🤭撮り方カッコいいなぁ🙄撮る人を...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/08 20:56
ノート SNE13

ノート SNE13

ノートオーテックの車内掃除をしました。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/08 19:27
ノート E12改

ノート E12改

ホイール買ったのですがあんまり好きじゃなく、1回履いて写真撮って某オク行に...それなりにツラ出ててかっこよかったんですがいかんせん重たくて...ホイール...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/08 19:07
ノート HE12

ノート HE12

10月5日おっさん軍団で香川プチツーリング😆👍映える〜✨良いの撮って貰いました✨📷️だいふくさん😉リフレクション✨小出しで行きます🤣

  • thumb_up 88
  • comment 6
2025/10/08 16:42

おすすめ記事