Booさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Booさんが投稿したカスタム事例

Booさんが投稿したカスタム事例

2020年09月06日 17時38分

Booのプロフィール画像
Boo

令和元年の11月28日よりオッティSのオーナーとなりました。 全くノーマルで長く乗るつもりでしたが、近所の幼馴染みの影響で若い頃の車弄り好きが再燃しまして、金のなかった若い頃と違い最後に近い車を好きな様に弄ってみようと思い只今進行中です。 クラブマンのレーザー風に出来ればと思っています。

Booさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

スバルREX 初代モデル360cc〜550ccの時代まで
1972〜1981年までK21/22/24/44型と有ったそうです。
これは最終型の5504ドアAⅡGと言うそうです。
リアのガラス下のヒンジからパネルが下から上にガバッと開き、エンジンが中に有りました。

Booさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

いつも皆様から、「いいね」を頂きありがとうございます。
ボクの個人的な回顧録が続きますが、宜しくお願いします。
今日は昨日初めての事にチャレンジしてグッタリしてました。朝から照りつける日差しの中での作業にへたりました。

回顧録

3台目
諸事情有ってミジェットを手放し、日々の足として又3人が乗れ荷物が載せれる車が必要になり、趣味的要素で欲しい車もなく単純に格安車を探し出しました。
確かこの時は情報誌も見ずに2件ほど安い車を置いてあったな? の記憶を頼りに赴き店頭在庫を見て回るつもりでした。
初めはどうせなら、少し趣向を変えてジムニーでもと思いながらに着くと、確かにジムニーSJ20?型が有り、店員とも色々世間話を交えて試乗する事にしましたが、店員の言う通り車内にはバスの様な各種機械音が唸りを上げて、やかましい車だなと思い始めました。
そこで店員が勧めたのが、写真に載せたスバル REX

奥から引っ張り出してきて、試乗を勧められて乗りました。正直言って高校の先生が愛用していた車で、何だかなぁ〜と思ってました。

ところが先程が先程なので確かに普通に静か、運転も少々狭いけれど乗ってる感じは乗用車、座席も4doorsで3人ならまぁまぁ少しの遠出もできそう。

長年作られてきた車種で2気筒550ccRRというレイアウト。
考えてみれば格安車購入第一回目になってましたね。

この古びた格安車でスバルが好きになりました。
日々の足として使いつつ、当時関西方面に月に2度程家族3人でも出向く必要があり、セッセセッセとよく動いてくれてました。
そんな高速道でよく聞くと車から、「コボコボっ」と音がするようになり、何の音だろう?
くらいの軽い気持ちで高速使って何度か関西の往復に使っていましたが、ある日その原因が分かりました。

ラジエターの水がほぼ無い!
この車RRの為ラジエターはフロントに、リアからパイプを車体の中央を伝ってフロントに行ってました。

そのパイプの中で水がゴボゴボ言ってたのです。
走行中にオーバーヒートの兆候もなく、あまりに普通に動いてたので分からなかった。
ここでボクはスバルが旧日本軍の飛行機設計の技術者が集まった会社だった事を思い出し、惚れたのでした。

後にREXの新型車が発売され初のCVT搭載車として出され、ボクも試乗に行きました。

そのほかのカスタム事例

ザ・ビートル

ザ・ビートル

BLACK.

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 23:16
RC GSC10

RC GSC10

アンビエントつけました

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 23:16
ローレル GC34

ローレル GC34

ホイールの見た目だけで衝動買いしてしまった9J,10Jのグッカーズヘミ果たしてローレルに履けるのか、そして似合うのか今週末は晴れそうなので履いてみよう

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 23:15
コペン L880K

コペン L880K

車ネタって…そうそうないよね。同じような写真を撮って思う。あんまり脱線すると利用規約違反でBANされるぜ!💣💥そんな矢先↓読んでる人少ないと思いますが一応...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 23:15
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

腰高感がずっと気になっていましたが、ついにダウンサス取り付けました。BeforeAfterタナベのSUSTECDF210です。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 23:15
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

HZ33→MR-S乗り換えました✨

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 23:14
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

やはりRAV4は自然🏞️の風景にマッチしますな〜🤔この土日に家族サービスのためお出掛けしてきました🚙💨佐用町の南光ひまわり畑🌻こちらでは結構有名な場所で昔...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 23:12
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

ご無沙汰してます。ほぼ放置状態のFD2ですが、1、FD2純正タイプRエンブレムの追加2、地味な軽量化を図りましたので報告します。まずタイプRエンブレムです...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 23:12
ミニクーパー1.3i

ミニクーパー1.3i

家の子になってからまだ間もない頃のミニ子🙂今とあまり変わらないルックス🤗この酷暑はミニと主にはいささか厳しい為、ここに行くのは秋っぽくなるまでお預け🥵😓ク...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 23:10

おすすめ記事