レヴォーグのコロナウイルスに負けるな・デットニング施工・DIY・カロッツェリア・エーモン静音計画に関するカスタム事例
2020年05月03日 23時15分
とりあえず、連休2日間(午後のみ)で何とかデッドニングを終了しました〜
前席は1枚2時間も掛かりましたが…後席ではブチル剥がしのコツを掴み効率良く作業出来ました😅
音については明日以降、1人の時に確認です🎼
フロントのインナーパネルには以前購入してたカロッツェリアのデッドニングキットを装着
リアは慣れた事もあり早く施工出来ましたね🤭
2020年05月03日 23時15分
とりあえず、連休2日間(午後のみ)で何とかデッドニングを終了しました〜
前席は1枚2時間も掛かりましたが…後席ではブチル剥がしのコツを掴み効率良く作業出来ました😅
音については明日以降、1人の時に確認です🎼
フロントのインナーパネルには以前購入してたカロッツェリアのデッドニングキットを装着
リアは慣れた事もあり早く施工出来ましたね🤭
本日は三鷹のSTIギャラリーに人生で初めて行ってきました😊往年のラリーカーは圧巻でした😳S209インプレッサ22BSTIバージョンS21098年インプレッ...
先月の日帰りドライブの続き🍀前日の夜から出発してですからね(笑)阿寒湖は朝方は霧で真っ白だったようなので双湖台へ行き時間をずらしてもう一度行ったようです🍀...
はーい🙋♂️皆さん、こんばんはぁー❗️😍雨あがったし、定時やし、帰ろうとしたら、ボンネットに、6発も爆撃がっ❗️😭😭😭😭😭😭ケルヒャーで流そー思たら、カ...
トップ画は先日のオフ会夕暮れ時の貰い画像です🤣純正アクセルペダルでも悪くは無いのですが前車で使い易かったペダルが新品に近い中古で半額以外だったのでつい購入...